早耳兎のニュース瓦版

2ちゃんねるの記事を元に管理人が気になった時事ネタ等をまとめています。趣味で脈絡のない記事が載ることも(笑)見つけたら、あぁこんなのが好きなんだなって思ってください🐰

防災


台風13号 強い勢力に 奄美から次第に遠ざかるも土砂災害などへの警戒続く
…河川の増水や氾濫、うねりを伴った高波に警戒が必要だ。 台風13号 東シナ海を北西進 強い台風13号は、15日(日)午前3時には奄美市の西北西約160…
(出典:ウェザーマップ)



【台風の目で見る中国:上海から南京への風の旅】の続きを読む


【動画・かごしまの天気9/11】台風13号 3連休初日に奄美地方へ接近するおそれ
…10日夜発生した台風13号。今後鹿児島県内に近づく見込みです。3連休初日は、鹿児島・奄美地方に接近する可能性が高くなってきました。 ※詳しい気象情報…
(出典:鹿児島ニュースKTS)


台風13号が九州沖縄を直撃するなんて、本当に恐ろしいニュースですね。被害が最小限に抑えられることを祈るばかりです。

【台風13号(バビンカ)が発生!九州沖縄の被害は避けられるか?】の続きを読む


台風11号が中国南部に上陸 3人死亡 約123万人が被災
…台風11号が非常に強い勢力で中国南部の海南省や広東省に上陸し、3人が死亡するなど被害が広がっています。  台風11号は一時、猛烈な勢力にまで発達し、…
(出典:テレビ朝日系(ANN))


窓ガラスが次々に吹き飛んでいく様子は本当に恐ろしいですね。台風の力を改めて実感させられました。建物の耐久性強化がますます必要とされています。

【中国の超高層ビル、台風の襲来で窓ガラスが粉々になる恐怖の映像が公開】の続きを読む


「自然災害不安」にポータブルバッテリーを 新製品を大量投入したECOFLOWを“防災目線”で見る
…行販売が始まったものもあるが、国内未発表の製品も数多く展示した。  南海トラフ地震臨時情報の発令、台風10号による甚大な被害と、日本全体に自然災害不安…
(出典:ITmedia NEWS)


「もしかすると、静かな間は溜め込んでいるだけで、いきなり大規模な地震が起きる可能性もあるのかもしれませんね。不安です。」

【「南海トラフ観測、異変なし。地震予知の難しさに迫る」】の続きを読む


【解説】導入検討の「広域降灰予報」とは?富士山噴火で火山灰が降ると…停電や木造家屋倒壊の可能性も
…気象庁は、富士山が大規模に噴火した際、首都圏などに長時間降る火山灰を予測する「広域降灰予報」を導入する検討を始めます。 国が2020年に公表した報告…
(出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系))


東京が完全停止なんて考えただけでも恐ろしいですね。今回のニュースを聞いて、自分の身の回りの災害対策をもっと真剣に考えなければと思います。

【地獄のシナリオ?富士山噴火で東京が壊滅的な影響を受ける可能性】の続きを読む

このページのトップヘ