早耳兎のニュース瓦版

2ちゃんねるの記事を元に管理人が気になった時事ネタ等をまとめています。趣味で脈絡のない記事が載ることも(笑)見つけたら、あぁこんなのが好きなんだなって思ってください🐰

気象庁


「自然災害不安」にポータブルバッテリーを 新製品を大量投入したECOFLOWを“防災目線”で見る
…行販売が始まったものもあるが、国内未発表の製品も数多く展示した。  南海トラフ地震臨時情報の発令、台風10号による甚大な被害と、日本全体に自然災害不安…
(出典:ITmedia NEWS)


「もしかすると、静かな間は溜め込んでいるだけで、いきなり大規模な地震が起きる可能性もあるのかもしれませんね。不安です。」

【「南海トラフ観測、異変なし。地震予知の難しさに迫る」】の続きを読む


台風10号が熱帯低気圧に変わっても風が弱くなるだけで雨の危険性は同じ
…台風10号の上陸と熱帯低気圧化 非常に強い台風10号が、8月29日8時頃、鹿児島県薩摩川内市付近に上陸し、九州を縦断し、現在は四国を横断中です。図1…
(出典:饒村曜)



【気象庁『台風10号は消滅しました 皆さまお騒がせ致しました』】の続きを読む


南海トラフ地震に関連する情報(なんかいトラフじしんにかんれんするじょうほう、英: Nankai Trough Earthquake Information)は、南海トラフ巨大地震を念頭に、南海トラフ全域を対象に地震発生の可能性の高まりについて気象庁が発表する情報。気象庁は、それまで東海地震
29キロバイト (3,451 語) - 2024年8月10日 (土) 08:49
地震が起こらないことを祈るばかりです。

【「気象庁の南海トラフ注意報、15日午後5時で終了」】の続きを読む

このページのトップヘ