早耳兎のニュース瓦版

2ちゃんねるの記事を元に管理人が気になった時事ネタ等をまとめています。趣味で脈絡のない記事が載ることも(笑)見つけたら、あぁこんなのが好きなんだなって思ってください🐰

台風10号


台風10号 万之瀬川や加世田川で氾濫危険水位超える 鹿児島・南さつま市
…台風10号に伴う大雨の影響で県内の河川は水位が上昇していて、「氾濫危険水位」を超えているところがあります。 県によりますと、南さつま市の万之瀬川や加…
(出典:MBC南日本放送)


伊勢湾台風並みの勢力とは…恐ろしいですね。みなさん、しっかりと備えておきましょう。

【伊勢湾台風並みの勢力で関東甲信直撃か?恐るべき総雨量1000mmの恐怖】の続きを読む


〈台風10号関連=交通情報まとめ〉鹿児島空港ビルは終日閉館、全便欠航 29日も運休や欠航相次ぐ
…島県内の公共交通機関は28日に続いて29日も多くが運休する。JR九州は九州新幹線の鹿児島中央-熊本や全在来線、南国交通は全路線バスを始発から運転を見合…
(出典:南日本新聞)


残念ながら29日はJR九州が全線運休となるようですね。台風の影響が心配ですが、今は安全が最優先です。外出は控えて、自宅で過ごすことをお勧めします。

【台風10号の接近によりJR九州全線が29日午後に運休】の続きを読む


【台風最新情報】31日土曜日に近畿へ最接近の見込み 最大瞬間風速70メートル 記録的な大雨の恐れも 気象庁「最大級の警戒が必要」 台風10号
…台風10号は、28日午後7時現在、鹿児島県屋久島の西をゆっくりとした速度で北へ進んでいます。  近畿地方には31日土曜日に最接近する見込みです。  …
(出典:ABCニュース)


進路予測が外れたとしても、安全第一で行動することが最も重要です。被害を受けないように、周囲に気を配りましょう。

【予測が外れまくり!台風10号の謎の進路に警戒が必要】の続きを読む


【台風情報/雨・風シミュレーションも】台風10号 あす29日(木)にも九州直撃か?最大瞬間風速70m…最強クラスに発達、記録的暴風・大雨が続く可能性も 早めの避難・準備を(28日あさ6時半現在)
  九州南部   150ミリ  線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。  線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激…
(出典:tysテレビ山口)


線状降水帯のおそれもあると聞いて、本当に避難しなければいけないと感じます。命が第一です。

【線状降水帯の恐怖!台風10号の影響で被害が拡大する可能性】の続きを読む


「東名・新東名高速が通行止めになると、交通渋滞が予想されますね。皆さん、安全運転でお願いします。」

【交通情報に注意!東名・新東名高速が通行止めになる可能性】の続きを読む

このページのトップヘ