トランプ次期大統領、新たな関税プログラムを可能にする国家非常事態宣言を検討=CNN - - みんかぶFX トランプ次期大統領、新たな関税プログラムを可能にする国家非常事態宣言を検討=CNN - みんかぶFX (出典:みんかぶFX) |
トランプ氏の国家経済非常事態宣言の検討が話題になっています。この動きは、経済や国際関係にどのような影響を及ぼすのでしょうか。私たちが注目すべきは、彼の政策が将来的な投資や雇用にどれだけの影響を与えるかという点です。具体的な内容が発表されるのを待ちつつ、経済情勢を見守りたいと思います。
1 お断り ★ :2025/01/08(水) 23:57:00.32 ID:9s1/1XJM9
トランプ氏は新たな関税プログラムを可能にするため、国家経済非常事態宣言を検討していると情報筋
ドナルド・トランプ次期大統領は、貿易収支の立て直しを目指す中で同盟国と敵対国に対する広範囲にわたる一律関税の法的根拠を与えるため、国家経済非常事態宣言をすることを検討していると事情に詳しい4人の情報筋がCNNに語った。
詳細はソース CNN 2025/1/8
https://edition.cnn.com/2025/01/08/economy/trump-national-economic-emergency-tariffs/index.html
ドナルド・トランプ次期大統領は、貿易収支の立て直しを目指す中で同盟国と敵対国に対する広範囲にわたる一律関税の法的根拠を与えるため、国家経済非常事態宣言をすることを検討していると事情に詳しい4人の情報筋がCNNに語った。
詳細はソース CNN 2025/1/8
https://edition.cnn.com/2025/01/08/economy/trump-national-economic-emergency-tariffs/index.html
54 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:11:34.92 ID:9yIFfveT0
>>1
鎖国すりゃいいじゃん
他国はそれに対して文句言わないと思うよ?
搾取国が偉そうにすんな
鎖国すりゃいいじゃん
他国はそれに対して文句言わないと思うよ?
搾取国が偉そうにすんな
55 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:11:49.64 ID:vPx+kmf50
>>1
何かそれ悪手な気がする…
何かそれ悪手な気がする…
61 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:12:36.41 ID:sDttTBDE0
>>1
最初の仕事か
景気いいんじゃなかったんか
最初の仕事か
景気いいんじゃなかったんか
62 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:12:47.76 ID:PD51xzm90
>>1
就任前から遊びすぎやろ
就任前から遊びすぎやろ
88 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:17:17.55 ID:L3MXdQUa0
>>1
アメリカ人は、一斉に世界からそっぽを向かれる可能性があることを考えないのか?
アメリカ人は、一斉に世界からそっぽを向かれる可能性があることを考えないのか?
2 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 23:57:46.45 ID:TVvsp4G10
終わりの始まり
3 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 23:58:08.04 ID:rhj4mXXa0
米国ファーストを貫く姿勢だけはよくわかる
4 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 23:58:17.92 ID:QxiIlFUt0
非情時代宣言の大安売りだな
5 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 23:58:43.38 ID:HzUchu1S0
ポストチャイナウイルス期だからな。それくらいの規模感は納得できる。
6 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 23:59:17.22 ID:XdCnhzAW0
こいつ、やりたい放題だなw
まじで暗殺されてほしいわ
まじで暗殺されてほしいわ
7 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 23:59:36.51 ID:dhjnXTR80
またなんかやらかしよるんか
8 名無しどんぶらこ :2025/01/08(水) 23:59:50.40 ID:yYFRB+g/0
アメリカ自殺するん?
9 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:00:08.86 ID:SAGVbBf70
USA USA
10 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:00:10.85 ID:r5hw5Bfs0
イーロンに私財提供させろよ
11 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:00:34.42 ID:XxEiZwRU0
ヅランプ「関税が全てを解決する!MAGA!!」
12 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:00:43.92 ID:+Lepwomk0
株式手仕舞って金買っとけ
22 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:03:27.49 ID:nDC84m3+0
>>12
金もビットコインも下がる
現金が1番
金もビットコインも下がる
現金が1番
26 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:04:41.78 ID:gSXw30760
>>22
靴磨きすぎて草
靴磨きすぎて草
13 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:01:20.44 ID:hIDu7b7g0
本当にやるわけねぇだろ
14 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:01:22.05 ID:DR/KGlA20
ニクソンショックならぬトランプショックくるなこりゃ
15 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:01:24.48 ID:buP24qNa0
えアメリカってもしかしてオワコン…?
16 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:01:29.74 ID:SAGVbBf70
バイデンと違ってアメリカファースト貫いてるね
17 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:01:30.53 ID:TRfYZ3uT0
脱米論
18 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:01:51.66 ID:2ylbVl140
鎖国すればいいんじゃない?
19 警備員[Lv.10][新芽] :2025/01/09(木) 00:01:58.51 ID:cGZBgog20
キムチどーすんの?
20 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:02:04.86 ID:nDC84m3+0
予定通り
来年再来年
リーマン超える株大暴落だな
これは4年くらい続く
賢い人はここで買う
来年再来年
リーマン超える株大暴落だな
これは4年くらい続く
賢い人はここで買う
21 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:03:05.00 ID:FVPpuUQG0
ロシアとアメリカ勝手に鎖国して内戦してそうだな
23 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:03:37.55 ID:0XPOpO2H0
江戸時代の不平等貿易かよw
24 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:04:09.81 ID:C2OXpL/g0
だんだんヤバくなってきた
アメリカ大丈夫か?
アメリカ大丈夫か?
25 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:04:31.32 ID:TQ/Nq6gx0
\(^o^)/
27 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:05:03.24 ID:GrSRWA+j0
temuとかああいうのは禁止したほうがええわ
ゴミしか送られてこないんだから
ゴミしか送られてこないんだから
28 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:05:07.77 ID:Tq8YyJfk0
韓国にしても非常事態って頻発できるもんなの?
29 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:05:08.45 ID:VjZeSDYx0
おやおや
30 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:05:54.01 ID:ZrY74PaX0
アメリカの立花孝志
94 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:18:04.36 ID:x4VtdTnO0
>>30
ほんとこれな
騒いで注目集め続けてないと死んじゃうマグロみたいなや
ほんとこれな
騒いで注目集め続けてないと死んじゃうマグロみたいなや
31 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:06:14.41 ID:uawx/Mim0
知能指数韓国レベルワロース
32 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:07:07.06 ID:JriOoSCF0
アメリカは貿易赤字でも全然困らん国なのに
米ドル札を刷るだけでいい
原資はタダみたいなもの
米ドル札を刷るだけでいい
原資はタダみたいなもの
33 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:07:16.17 ID:K9RE15iX0
中国共産党が、USスチール買収の件で石破ジャパンを応援してる
もうこれトランプが正しいで合ってるのでは?
もうこれトランプが正しいで合ってるのでは?
40 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:08:53.57 ID:7GkVZAH10
>>33
外国はアメリカ政府の許可ないとアメリカ企業買えなくなるからね
外国はアメリカ政府の許可ないとアメリカ企業買えなくなるからね
34 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:07:28.77 ID:v5bam9no0
関税じゃあああああああ
35 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:07:51.59 ID:SjwyUqKQ0
ドルの世界流通をやめるってことか?
36 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:07:56.88 ID:p3ciKvaz0
ユダヤが選挙の仕返しに株を暴落させんじゃね?
37 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:08:23.32 ID:U9Bp8DqT0
推測だけど通商拡大法232条使うんでしょ
国家安全保障を損なうほど国内生産力がズタボロになったと商務長官もしくは大統領が判断した場合、容赦なく関税を発動するという最強ルール
ちなみにこれは国際貿易法的にGATT21条で正当化出来るもんじゃなくアウト
本来こういう時には国際貿易紛争処理を担当するWTOが出てくるわけだが、アメリカがWTO上級判事指名に拒否権発動したからWTOは動けず機能不全になって誰も止められない状態
国家安全保障を損なうほど国内生産力がズタボロになったと商務長官もしくは大統領が判断した場合、容赦なく関税を発動するという最強ルール
ちなみにこれは国際貿易法的にGATT21条で正当化出来るもんじゃなくアウト
本来こういう時には国際貿易紛争処理を担当するWTOが出てくるわけだが、アメリカがWTO上級判事指名に拒否権発動したからWTOは動けず機能不全になって誰も止められない状態
41 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:10:03.86 ID:vIFILXnU0
>>37
国内法は国際条約に優先するからね。
国内法は国際条約に優先するからね。
38 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:08:24.16 ID:jN2dTpuB0
いきなり威張り散らしてるけど家庭内トラブルとかでイラついてるのか
これだと戦争やめないどころかカナダやグリーンランドから先制攻撃されるんじゃないか
両国とも国民がかなり怒っててカナダの首相は辞任に追い込まれたようだし
これだと戦争やめないどころかカナダやグリーンランドから先制攻撃されるんじゃないか
両国とも国民がかなり怒っててカナダの首相は辞任に追い込まれたようだし
39 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:08:35.44 ID:OxI6PoKd0
非常事態宣言でやることが関税あげるってのがねw
52 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:11:14.38 ID:Ywj39sQV0
>>39
それ
韓国のムンさんみたいで笑ったわ
それ
韓国のムンさんみたいで笑ったわ
42 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:10:06.62 ID:JMpHBCYs0
もう世界はアメリカ無しで生きていけない身体にされてしまった
今更身の回りのものを自国の物に置き換えられるか?
中国くらいじゃね
今更身の回りのものを自国の物に置き換えられるか?
中国くらいじゃね
43 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:10:11.32 ID:XtgzX5Vc0
カナダをアメリカの州に、グリーンランドも欲しい
キチ的なところ発揮しだしてるな
キチ的なところ発揮しだしてるな
44 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:10:19.96 ID:1cjijf5A0
アメリカ人が選んだ人だからな
どうなっても
アメリカ人が責任取れよ
どうなっても
アメリカ人が責任取れよ
45 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:10:22.20 ID:i/p7WzR30
アメリカと貿易しない国が増えるだけだろw
46 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:10:24.49 ID:iAzWsBNM0
結局最後はアメリカ国民がその関税分損して涙目になるんでないの
59 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:12:11.33 ID:SjwyUqKQ0
>>46
輸入するんではなくアメリカ国内で生産させて雇用に繋げるって算段だったような
輸入するんではなくアメリカ国内で生産させて雇用に繋げるって算段だったような
82 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:16:24.07 ID:bbCkB6Od0
>>59
それで国際競争力が保てるなら誰も苦労はしない
それで国際競争力が保てるなら誰も苦労はしない
73 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:14:14.01 ID:pWbN/bIv0
>>46
iPhone米国で作れや!!って言いたいのだろうw
新しいiPhoneは30万越えるなw
iPhone米国で作れや!!って言いたいのだろうw
新しいiPhoneは30万越えるなw
98 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:18:44.37 ID:qF2PSAsZ0
>>73
歩留まり悪くてもっと高くなるとか
新品より中古のほうが高くなるとか(納期10年とかだとそうなる)
歩留まり悪くてもっと高くなるとか
新品より中古のほうが高くなるとか(納期10年とかだとそうなる)
47 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:10:25.23 ID:Jx5G6FKf0
本当にやるわけねーだろって?
前政権時の暴露本見たら100%本気でやると断言できるがw
前政権時の暴露本見たら100%本気でやると断言できるがw
48 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:10:50.16 ID:jsjVFAzR0
シンゾーがいたらトランプの暴走を止めれた
49 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:11:00.25 ID:OxI6PoKd0
インフレしてる国で保護貿易やっても、コスト払うのは自分の国の消費者
50 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:11:06.78 ID:Xh+p8aip0
よその国からは相手にされないからなんとか煽って国内だけでも存在感を示そうと必死
51 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:11:08.18 ID:JriOoSCF0
物価高のところに関税かけたら更に物価高になる
関税かけられた側だけじゃなくアメリカ国民も苦しむんだけど本当にやるのかね?
関税かけられた側だけじゃなくアメリカ国民も苦しむんだけど本当にやるのかね?
53 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:11:26.07 ID:DN3Kt4z40
もう市場関係者の毛根のライフはゼロよ!!
56 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:11:57.06 ID:ynt4K46H0
やっぱ自民党よりトランプ党のほうがエエのぉ
57 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:12:01.93 ID:F6ERCyIk0
小池と一緒か
58 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:12:04.11 ID:9PnKdTJZ0
もっとインフレ進みそう
60 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:12:31.21 ID:migXgv9d0
日本もそうしてくれ
63 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:13:04.94 ID:YTplccS+0
どゆこと?
64 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:13:05.04 ID:Xh+p8aip0
まさかここまで他の国から相手にされないとは思ってなかったんだろうな
65 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:13:31.24 ID:5GS0iH+g0
コレはインフレが加速するのでは?
66 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:13:37.53 ID:eIEZ7l9n0
何年かあとには第四帝国ができそうだな
67 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:13:39.61 ID:v5bam9no0
トランプ「関税関税ひっこおし」
68 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:13:43.17 ID:ynt4K46H0
ほんで、そ~言えば、去年の政治で、今年に給付金振り込んでくれるん決定したやろ
いつ振り込んでくれるんや
3万でも充分有り難いから、はよ振り込んでくれや自民党さんよ~
いつ振り込んでくれるんや
3万でも充分有り難いから、はよ振り込んでくれや自民党さんよ~
69 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:13:47.10 ID:e0WjIGpk0
楽しい日本を目指す石破には国家崩壊の危機感無さすぎ
70 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:13:50.51 ID:9yIFfveT0
アメリカは一国だけでやっていけるのだろうから鎖国しなよ
それだけのプライドがあるな鎖国するしかないべ >>1
それだけのプライドがあるな鎖国するしかないべ >>1
71 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:14:10.55 ID:qF2PSAsZ0
米ドルがジンバブエドル化するぞ
72 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:14:12.30 ID:OoRk7NoU0
関税大統領
口が滑ってもこの人の前でTPPの話をしては駄目だ
口が滑ってもこの人の前でTPPの話をしては駄目だ
74 警備員[Lv.12][芽] :2025/01/09(木) 00:14:48.59 ID:b1dE5O7W0
株価大暴落
岸田復活するもiDeCoとか勧めていたのでまた退陣
これでいい?
岸田復活するもiDeCoとか勧めていたのでまた退陣
これでいい?
75 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:15:20.37 ID:kR0p84Qh0
戦争準備してるのか
密入国者を追い出すだけじゃなかったのか
密入国者を追い出すだけじゃなかったのか
76 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:15:25.66 ID:kAz6zyik0
円安にしても肝心のアメリカは保護シフトだよどうすんのこれ?
77 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:15:35.14 ID:dwMoz9h90
日本はメリケンどものIT企業にめちゃくちゃ関税かけてやれよデジタル課税な
78 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:15:35.69 ID:pKhnstFU0
久しぶりに大統領になったから嬉々としてる
世界終わらせる気だわ
世界終わらせる気だわ
79 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:15:45.50 ID:2NgtFYCK0
うひょーマジでめちゃくちゃになりそ
80 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:16:17.23 ID:DR/KGlA20
チンタラやってんじゃないわよ
81 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:16:20.06 ID:9yIFfveT0
軍事力を背景に大威張りしてる国はろくなもんじゃない😎
83 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:16:31.54 ID:lLCha8910
グリーンランド欲しいなあ、じゃアメリカの州にするよし
パナマ欲しいなあ、じゃ管轄権はアメに戻すから
メキシコ湾はゴロが悪いのでアメリカ湾に改名するから
文句あるなら関税挙げる
パナマ欲しいなあ、じゃ管轄権はアメに戻すから
メキシコ湾はゴロが悪いのでアメリカ湾に改名するから
文句あるなら関税挙げる
93 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:17:57.30 ID:1yn/0gsf0
>>83
パナマ運河に関しては国から運河から全てアメリカが作ったもんだから気持ちは分かる
パナマ運河に関しては国から運河から全てアメリカが作ったもんだから気持ちは分かる
84 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:16:34.28 ID:maZFl8GZ0
良識ある合衆国民は暴走トランプを止めろよ
85 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:16:42.65 ID:4lpFUAfT0
愛国精神を説いてたトランプが平然と他国の買収を提案するおぞましさよ
本当に自分のことしか考えてない
本当に自分のことしか考えてない
86 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:16:56.51 ID:YTplccS+0
同盟国と敵国の関税が同じ?
どういう状況?
どういう状況?
87 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:16:57.00 ID:BFlKso9e0
日本「アメリカさんウチは免除してね」
ロシア、中国、イラン、メキシコ「日本さん!」
ロシア、中国、イラン、メキシコ「日本さん!」
89 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:17:36.03 ID:MJZldo3+0
もう好きにすればええよ
90 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:17:45.31 ID:mUlYO7LR0
こいつ戒厳令も出しそうだな
「民主党はディープステートに操られてる!」
「ポスト真実」時代の戒厳令 尹氏が信じた陰謀論
https://mainichi.jp/articles/20241211/k00/00m/030/109000c
「民主党はディープステートに操られてる!」
「ポスト真実」時代の戒厳令 尹氏が信じた陰謀論
https://mainichi.jp/articles/20241211/k00/00m/030/109000c
91 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:17:56.13 ID:ZlKvC38n0
大統領も年齢制限設けるべき
92 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:17:56.91 ID:pHokZBtL0
やってることプーチンと変わらない
95 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:18:08.40 ID:pmb81Ske0
YouTubeで及川さんの動画見て
世界で何が起きてるか調べるといいよ
世界で何が起きてるか調べるといいよ
96 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:18:29.73 ID:W6BsAVO90
関税って
もうアメリカに工場つくるしかねーか
もうアメリカに工場つくるしかねーか
97 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:18:38.51 ID:6Vb6AP2h0
これ一気に円高になる気がするんだけど
気のせいかな?
気のせいかな?
99 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:19:04.13 ID:xyFpeRm90
関税!関税!さっさと関税!しばくぞ!!
100 名無しどんぶらこ :2025/01/09(木) 00:19:11.72 ID:nF/9hPyF0
しかし幼稚でくっせえ交渉術だな
最初にでかい要求すれば優位な交渉ができると完全に思いあがってやがる
リスクヘッジ真剣に考えねーとだめだわ
最初にでかい要求すれば優位な交渉ができると完全に思いあがってやがる
リスクヘッジ真剣に考えねーとだめだわ
コメントする