学歴ないからトランプ氏支持?コメンテーターの発言に女性タレントが異論「何を言ってるのだ?」
 タレント鈴木蘭々(49)が7日、ブログを更新。米大統領選をめぐる報道番組での一部コメンテーターの発言に疑問を呈した。  鈴木はトランプ前大統領が勝…
(出典:)


鈴木蘭々さんがトランプ氏支持者についての発言に強い異論を唱えたことは、非常に重要な論点をはらむと思います。学歴という一つの指標だけで人々の信念や支持を判断するのは、実に浅薄な見方です。多くの支持者には様々な背景や理由があり、それを理解することが議論の深化に繋がるのではないでしょうか。

1 muffin ★ :2024/11/08(金) 01:32:53.39 ID:7ejfY8xO9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202411070000942.html
2024年11月7日18時5分

タレント鈴木蘭々(49)が7日、ブログを更新。米大統領選をめぐる報道番組での一部コメンテーターの発言に疑問を呈した。

鈴木はトランプ前大統領が勝利したことを受け、「日本に住んでいる外国人タレントさん達は選挙ライブのコメンテーターとして呼ばれておりましたが一様に皆落ち込んでショックを受けている様子でした」と、カマラ・ハリス副大統領あるいは民主党を支持する在日外国人タレントの落胆ぶりに触れ、「でもこれが自由と民主主義を掲げているアメリカの民意って事ならしょうがないですよね」とした。

また、自身が視聴した選挙ライブ番組の内容について「どんな層がトランプさんを支持しているのかを表すパネルが出ていましたけどその中で高卒の人がトランプ支持者には多いっていう項目がありました 大卒の人はカマラハリスさんを支持が多いと…。ってそれは事実なんでしょうけどなんかそれに対するコメンテーターの発言には若干違和感を感じました。(その人民主党支持)」と言及。

「学歴がないからトランプみたいな詐欺師を支持してしまう、的な含みのある言葉」と、そのコメンテーターの発言を意訳した上で、「でもそもそもそのような人を増やしたのも過去の政治であるわけで 取り残されてしまった人達の気持ちや生活をなおざりにした結果の結果であるから 何を言ってるのだ?って感じです」と異を唱えた。

続きはソースをご覧ください

前スレ
2024/11/07(木) 21:09:17.04
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1730981357/




85 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:49:35.42 ID:n+vHVsGm0
>>1
インフレ・移民・パレスチナ人虐殺・
ウクライナ支援疲れ この4点
特に物価高と移民問題 それ以外に理由がない

2 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:33:18.43 ID:A+QWnA3N0
泣かないぞぇ

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:54:51.33 ID:HBmRn4lb0
>>2
はえーよ

74 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:44:24.60 ID:CajfCvcM0
>>2
「泣かないぞェ」な

82 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:48:39.26 ID:jgBQbz370
>>74
日本三大ぞェ

泣かないぞェ
舛添ェ
???

3 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:33:45.77 ID:3fPejJsS0
で、そのコメンテーターって誰?

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:36:00.18 ID:Y8jOwzcr0
パックンでしょ
前の選挙でも言ってたし

5 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:36:41.26 ID:3LCFtr7P0
パヨクはどこも同じだな(´・ω・`)

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:39:47.19 ID:i+Bl/IWg0
蘭々「なんでなんでナンデ?」

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:40:54.27 ID:xxxeJxsy0
パックン&デーブ・スペクター
「ホワイアメリカンピーポー?」

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:41:59.71 ID:9zroQ5dQ0
夕ニャンで鶴太郎がデーブを紹介するとき
「レイプ・スペルマー!」

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:41:59.74 ID:XqJclVtp0
トランプ嫌いなやつはコングvsゴジラ見ろ

コングがトランプなんや

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:42:09.71 ID:xtrYGthi0
パヨクから「蘭々はネトウヨ」って言われてそうw

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:43:27.32 ID:xu5UjMri0
テレビ局の犬ばっかりテレビに出すなよ

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:43:55.24 ID:VjpEimAD0
https://www.bbc.com/japanese/articles/cew2098j7vzo

バイデン氏の支持基盤の拡大に苦しむ

女性たちは概して、トランプ氏よりハリス氏を支持した。だがハリス氏のリードは、
歴史的な立候補が生み出すと陣営が期待した以上の大差にはならなかった。
また、郊外の共和党支持の女性を獲得するという野望もハリス氏は実現できず、白人女性票の53%を失った。

人工妊娠中絶の憲法上の権利を連邦最高裁が覆してから最初の大統領選だったことから、
リプロダクティブ・ライツ(生殖に関する権利)の闘いに焦点を当てることで決定的な勝利を収められると、民主党は期待していた。

出口調査によると、女性有権者の54%がハリス氏に投票した。しかしその比率は、2020年にバイデン氏を支持した57%を下回るものだった。

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:46:14.22 ID:Z2gwRiUs0
ぶっちゃけアイドル選挙で推しが負けたキモオタと変わらんのよな

14 警備員[Lv.16] :2024/11/08(金) 01:47:50.75 ID:dD4g2q0R0
負けたら
差別主義者を大統領にするのか
こんなやつに投票するバカが多すぎた
とかパヨさんによく見られるの現象よね

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:49:18.16 ID:xxxeJxsy0
みんな黒人の女とかがキャッキャ騒いでてイライラしてたんやろ

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:50:46.24 ID:BBY9Drqt0
蘭々が言うなら間違いないか

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:50:55.13 ID:A+QWnA3N0
散々トランプ支持者をバカにし差別してたくせに「差別主義者を大統領にするな!」は草

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:50:55.74 ID:G1wIrJr40
そもそもが学歴は収入にも直結するし差が出て当然なんだよ
日本は上級を優遇する自民に下級の連中が投票してるのがおかしいんだわ
DV男がよその女に自分が稼いだ金どんどん貢いで更に殴られ続けてるのに
たまに優しい言葉かけられて「やっぱりこの人しかいない」ってなってるDV被害女と同じ行動取ってんだよ

自分の立場が少しでもよくなるように投票するってのが当たり前

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:53:45.61 ID:A+QWnA3N0
>>18
日本の場合は大企業寄りの自民党と労働組合寄りの社会党(民主党)と労働省寄りの政党が存在しなかったからな
共産党は活動家のための政党だし

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:51:58.85 ID:Z2gwRiUs0
低学歴にコンバートさせるっつーミッションがまるで出来てねえのな
キリスト教国の癖に

20 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:52:22.14 ID:haxxVLvJ0
差別的思考を平気で垂れ流して平気な、意識高いリベラル気取りの「知識人」が可視化されてしまった。

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:52:23.97 ID:mjRg0Qo60
実際デマばかりのトランプ信じるのは馬鹿

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:55:04.05 ID:/F4rHEbO0
>>21
その馬鹿どもを見捨てて取り込めなかった自分らのせいでしょ?ってのが蘭々の意見

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:53:14.65 ID:aXwhbco30
つーかアメリカは超分断社会だからね
レッテル張りが大好きな国民性

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:53:29.39 ID:+EDIivuv0
パクは日本だといい気になって好き放題
「トランプ支持者は低学歴」
「だから騙され易い」
国に帰って言ってこいや

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:54:54.22 ID:SNQ9BE8c0
まあ本人はともかく入れる奴まで貶したら終わりだよな
青木とか

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:55:36.12 ID:7Kclesl/0
昔のアメリカ人「日本経済を衰退させる方法?簡単さ。官僚や政治家にMBA取らせばいいのさ」

実際にそうなりましたな。

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 01:58:28.72 ID:daL6fOgR0
草加やみバイター 不審者出没場所
→ いめぴく.jp/32edQKia

セントラル江坂WEST
(大阪府吹田市とよつ町31-4) 前からとよつ公園までの人通りの少ない通り

スプランディッド江坂DUE(大阪府吹田市とよつ町31-29)

上記2か所に、20代後半〜30代前半の黒のブロッコリーヘア身長170センチ台の小太りの不審な男性が、毎朝8〜8時15分頃に、急に建物(スプランディット)の陰に隠れていて飛び出してきたり、通行人につきまとったりしている。いずれも通行人の進路を塞ぐような不審な動きをしている。服装は上下黒のスウェットや、聖母マリアと十字架のイラストが背面に描かれたキャメル色のジャンバー。痴漢、stalkerの闇バイトの可能性あり。

以前からこの辺りをうろついている不審者、不審車両の犯人か関係者の可能性大。

不審者 → いめぴく.jp/32edQKia

通報、拡散お願いします。

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:00:17.25 ID:+YcTzzb20
蘭々と奈々がごっちゃになる

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:01:43.85 ID:OUUW70lN0
何を言ってるのだぞえ?

32 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:03:06.42 ID:fG6g1wpt0
国内の犯罪を減らす
経済を建て直す
米国の文化を守る

トランプ当選して当然なんだよな

33 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:03:19.62 ID:Hbai6tXb0
不法移民やらインフレで大打撃受けてんのがその層なんだろ
金持ちン家の庭に不法移民住ませたら分かるんじゃない

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:03:24.14 ID:ep19wyu+0
事実陳列罪
日本では重罪なんだぞ

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:05:43.38 ID:zX/LIEGI0
ようは弱者の味方ってことじゃんw

36 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:07:22.45 ID:0dRtBZTB0
この欠陥政策のまとめ

8兆円もの財源無し (現在国の借金1311兆円、去年も40兆円の赤字、対GDP比世界2位の借金大国)
高所得者ほどメリット (低所得者若者弱者ほど損、更に格差拡大)
将来消費税増税 (少子化と社会保障費増大してるのに更に加速、若者ほど損)
膨大過ぎて他の経済対策が出来ない(授業料給食費給付金トリガー奨学金等)
更に物価高 (毎年8兆も税収減つまり市中にばら撒き、低所得者は死ぬ)

若者ほど損してるじゃねえかこんなん出来るわけ無いだろ
やれば税収上がる?そんなわけ無いだろだったら何で今迄消費税上げてきたんだ?
あと高所得者ほど金額ベースで得するのに割合ガーとか率ガーで見ろとか言うアホは黙ってろ

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:14:08.20 ID:OKbgV3cw0
>>36
つらつらと羅列しててもそもそも仮想通貨以外の円はすべて国が作ってるよね
だから円の正式名称は日本銀行券だよね。
では、議会が国民のために必要な事業費は事実上、直接的に作った円を充てればいいよね。
わざわざ作った円の中から国民に渡った分、さらにそこから税保険税として強盗した資金である必要性はないよね。

37 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:09:28.74 ID:zQbxS6Np0
自民党政治を支持しているのは偏差値60以上の知性派のみ

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:13:41.91 ID:ckL/Ym6P0
朝日新聞の読者は高学歴らしい

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:14:41.85 ID:nOypb6JJ0
こんなスレでも反自民の連中が暴れてるんだなw
自分らのことを言われたと思って狂ったのか

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:14:52.12 ID:mA3ccq8+0
米国のエリート向けTV「労働者階級の大学教育を受けてない人がトランプに入れた」と真実を言ってしまう [271912485]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1730896366/

共同通信ジェンダー問題取材班「白人で学位がない層の65%がトランプ支持。ハリスは逆」→日本人発狂ww [271912485]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1730945116/

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:15:10.90 ID:6PUM+QdO0
なぜ女はトランプが嫌いなのか?

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:17:00.76 ID:M8Wuz90M0
>>42
中絶禁止

55 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:26:49.80 ID:Lc31oHik0
>>45
トランプ
レイプや近親相姦による妊娠、母体に危険がある場合を除き、妊娠15週以降の人工妊娠中絶を全米で禁止する措置を支持する意向を示唆

何がダメなんだ?

65 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:35:49.37 ID:/F4rHEbO0
>>55
キリスト教への信仰心に溢れながらも弱き女性のことも考えてくれる
ほんまトランプさんは真の漢やで

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:15:39.66 ID:+R0y+rtl0
長文 支離滅裂

44 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:16:56.13 ID:jFwmIBjC0
なんだよ低学歴に負けてんじゃねーかよwwww

46 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:18:26.30 ID:A+QWnA3N0
大接戦じゃなかったの?なぜトランプ氏“圧勝”に? NHK 2024年11月7日


白々しいぞNHK

47 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:18:32.13 ID:YbsUz9SM0
トランプ支持者は学歴のない下層の負け組で、ハリス支持者は高学歴の少数のエリート
アメリカのハリス陣営はそんな論調だった
だから負けたそうだが、負け惜しみのようだったw

48 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:19:26.20 ID:Q1YYesFp0
差別を否定しながら全力で差別する
多様性を主張しながら、それを認めないという多様性は全力で否定する
戦争反対と言いながら好戦的
そしてその矛盾に一切気づかない

それがパヨク

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:21:11.50 ID:wxhIOFiF0
大学文系では真偽不明な下らん屁理屈を習う教科も多いからな。
下らん授業に雁首揃えて時間浪費させられて馬鹿になっちゃう。

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:22:32.71 ID:a7uB/LtN0
トランプ好きじゃないけどマスコミとハリウッドセレブの上から目線が気に入らなくてトランプに入れたアメリカ人けっこういただろ

51 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:22:57.91 ID:A+QWnA3N0
とりあえず女で肌の黒い奴を推しとけばいいだろ
という頭の悪すぎる連中の発想で投票することこそ知性の欠如を感じますけどね

52 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:23:44.22 ID:CGOwfZ720
オムレツパンチあちちのちー

53 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:23:56.77 ID:fQeUZs+x0
知らなかったんだけどJFK以降の大統領は全員アイルランドの血が入ってるらしいね
オバマも
なれなかったけどハリスも入ってるらしい
クリントンだけよくわからないらしいけど
トランプも息子がアイルランドの村訪問したりしてるし何らか関係してるんじゃないの

54 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:24:02.24 ID:rgyBA5Iz0
学歴があるならヤク中生産しまくっていい!
オカマ強要も許される!
だって学歴いいやつのボスがカマラなんだから!

56 警備員[Lv.28] :2024/11/08(金) 02:28:33.38 ID:IlQNZm0F0
いや、アメリカの統計調査でそもそも大卒かどうかを調査してテレビ報道しているので、なんら変ではない。むしろ、鈴木蘭々の言っていることが日本的で変

60 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:33:44.75 ID:nOypb6JJ0
>>56
そんな分析しかしないからバカなんだよ

57 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:31:40.54 ID:lqv09Kgy0
トランプ政権は厳しい要求を日本に突き付けるよ
そんなトランプを支持している日本人は反日日本人だろ

58 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:33:11.70 ID:jsoGGIzO0
>>57
庶民にとっては逆だな

62 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:34:45.19 ID:GzK3N9qH0
>>57
厳しい要求は中国にだろ
日本の車はほぼアメリカで作っている

59 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:33:28.52 ID:GzK3N9qH0
投票した全員に大卒かどうやって聞いてんの?
学歴を書く欄があるの?

61 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:33:48.90 ID:Z+8/PUJm0
トランプが駄目って言ってるのは不法移民で正規の手続きを経た移民を駄目って言ってる訳ではないんよね?
法治国家なんだから不法は何であれ認めちゃ駄目じゃねえの?

63 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:34:58.01 ID:zQbxS6Np0
80年前にガリ勉に率いられて310万の死者を出し滅んだ国があるらしい

64 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:35:29.98 ID:2QyRqGet0
イーロンマスクも高卒だしな
あいつ知能低いから

67 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:39:43.07 ID:U6x5L7h90
>>64
ハリスを応援した芸能人は大卒なのか?

69 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:40:25.83 ID:zQbxS6Np0
>>64
イーロン・マスクは、カリフォルニア工科大学(Caltech)で電気工学の学士号を取得しました。その後、スタンフォード大学で電気工学の修士号と博士号を取得しました。
彼はスタンフォード大学での研究を通じて、スペースXとネバダ州の核融合実験施設であるプラズマ・フュージョン・エナジー・デベロップメント(PFED)を設立しました。

71 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:41:14.70 ID:zQbxS6Np0
>>64
AIに訊いたら>69と答えたが

72 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:42:52.77 ID:zQbxS6Np0
>>64

申し訳ありませんが、先ほどの情報は間違っていました。実際のところ、イーロン・マスクの学歴は以下の通りです:


ペンシルベニア大学: ペンシルベニア大学で経済学の学士号と物理学の学士号を取得しました。


スタンフォード大学: その後、スタンフォード大学の博士課程(物理学)に進学しましたが、わずか2日で中退しました。
彼はスタンフォードを中退して、インターネット分野での起業に集中することを選びました。

89 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:51:27.04 ID:2QyRqGet0
>>72
なななんだって?!
イーロンマスクてバリバリの大卒かよ
巨額の寄付金をトランプにあげるぐらいだからてっきり高卒通り越して中卒かと思ってたよw

66 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:38:10.60 ID:LPyNIH3l0
大事なのは学歴じゃなくて先見の明だからなぁ
国が衰退していくような思想の持ち主に政権を渡すと私物化して大変なことになる

トランプに任せとけ、な、無能

68 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:39:51.22 ID:wxhIOFiF0
米国の大学にも行ったことあるけどリベラルアーツとか退屈だったな

70 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:41:10.78 ID:jVtgsbv20
私の投票者は大卒が多い
これマウントにならなくね?

その投票がどんな人でどんな顔でどんな性格でどの程度の思考力で、の方が大事なんよ
チー牛みたいなバカに投票されてたらめちゃくちゃ恥ずかしいぞ

73 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:42:59.22 ID:jgBQbz370
安室と一緒にウサギの着ぐるみ着てた頃がピーク

75 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:44:52.30 ID:gGsj2REA0
アメリカで売ってる日本車はすでに8割以上が現地生産だろw

76 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:45:07.29 ID:Hybgm6hj0
普通選挙が否定されるとこまで来たのワロタ

77 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:46:06.92 ID:8lYYgS250
蘭々は売れる前の黒髪ロングのアイドル時代が超可愛い

78 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:46:10.69 ID:+CgGkbfv0
勝敗州の分布見るとあながち的外れでもないんだよね
結局は負け惜しみに過ぎんけど

84 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:49:24.39 ID:zQbxS6Np0
>>78
高学歴がイノベーションを起こさない公金チュウチュウの既得権者の象徴になってしまってはな。

79 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:46:20.42 ID:lGNaFusu0
学歴高い人は尊敬しちゃうけど、低くてもファラデーとかすごい人もいるから大丈夫だよ!

80 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:46:46.62 ID:Q1YYesFp0
頭のいいオレの思い通りにならないのは
大衆がバカだからだ!

81 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:47:31.37 ID:lGNaFusu0
アニメ板ガルクラスレの使いまわしレス

83 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:49:05.44 ID:lGNaFusu0
東京MXアニメ終了後、アイドル事変「なんとトランプが!?」2期
決定待機

86 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:50:24.37 ID:jgBQbz370
中国で言ったら1億しかいない共産党が負けて残り13億の人民が選挙で買ったようなもんだろ

87 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:50:28.56 ID:x3sf9Yqy0
ブルー対ホワイト
田舎対都市
高卒対大卒
色々言えるわな
不満があれば階層関係なく共通の敵を指し示してくれた方を支持するんだろう

88 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:51:26.62 ID:lGNaFusu0
当選前からなんトラで盛り上げてたらすんなり決まってたか

90 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:52:18.09 ID:7abNoSw/0
政治というものは国の今後を考えていくものであって学校のお勉強の最終学歴でどうこう出来る物ではありません。まずそこから理解しましょう。

91 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:53:07.91 ID:Fxyt+6lj0
少なくともメンサ会員の数で競ってもらえませんかね
学歴てw

92 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:53:48.57 ID:lGNaFusu0
東京大学物語、そのものエロ漫画じゃないと思うが
なんか純情な子がえっちしまくるようになるイメージで
刺激が強すぎてまだ読めてない

93 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:53:58.94 ID:wxT/ClM60
日本が経済成長できてないのはザイニチチョンが増えてるからみたいなことか

94 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:54:00.12 ID:o86fVEUp0
弱者の味方になれてるということなのでは

95 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:55:14.34 ID:wndYWu/E0
>>94
弱者の味方をしてるのはどうみてもハリスなのに?

96 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:56:26.12 ID:o86fVEUp0
>>95
弱者から支持されてないじゃん

99 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:57:42.73 ID:wndYWu/E0
>>96
弱者が支持してるじゃん、差別だなんだの言ってる弱者たちが

97 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:56:32.28 ID:gGsj2REA0
物価高で苦しんでるアメリカ人が多かったんだな
民主党のままだと生活が変わらないと思った人が多かったんじゃね?

98 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:57:24.70 ID:lGNaFusu0
旧来的な保守の統制よりフェミニズムが、主に文化や表現、生活で自由の脅威だってのは多くの人が感じてるだろうが
それがイーロン・マスクさんのような巨大ビジネスにまでに広がりかねないってのは言われるまでわからなかったな~

100 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 02:58:04.64 ID:x3sf9Yqy0
議会乱入の実質扇動者でも大統領になれる自由の国アメリカ
無法だけど不法移民には厳しくするぞ