大不振ジャッジに“降格論”を突き付け「手遅れになる前に」 NY紙が大ナタ促す「10月は彼らしくない」 …に連敗して本拠地に戻ってきたヤンキース。地元メディアは不振の主砲、アーロン・ジャッジ外野手に対して「降格」を促す論調の記事も展開されている。 主砲の… (出典:) |
アーロン・ジャッジ選手の不振が続いており、ファンの間でも心配の声が高まっています。特にポストシーズンでの打撃成績は、ヤンキースが勝ち進むためには克服しなければならない大きな課題です。6三振という成績は、選手にとっても屈辱的で自信を失わせる要因となります。彼がこの逆境をどう乗り越えていくのか、今後の試合でのパフォーマンスに期待したいですね。
1 冬月記者 ★ :2024/10/28(月) 21:12:25.09 ID:Hv54BrZP9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9eff6659b722548f693280a9d92f9424c8041cb5
2戦6三振の大不振ジャッジを米メディア酷評「恥ずべきプレー」「ヤンキースとともに沈む」
ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(32)が米メディアの批判にさらされている。ドジャースとのワールドシリーズ第2戦も4打数無安打、3三振と元気なく、前日も1安打3三振。
ポストシーズン11試合で40打数6安打、打率1割5分、2本塁打、6打点、19三振の不振が続き、シーズンで3割2分2厘、58本塁打、144打点の最強打者の見る影はない。
「僕が自分の仕事をしないといけない。周りの選手は塁に出ることで自分の仕事している。私は仲間をサポートできず、失望させている。ニューヨークで3試合プレーしてロサンゼルスに戻るだけだ」と前を向くジャッジだが、
米メディア「USAトゥデイ」は「ジャッジはWS進出まで10年近く待ったが、少なからず自分の失敗のせいで、はるかに早い形でチームが去る重大な危険にさらされている。この強打者は混乱し、技術的も精神的にも不調に陥っている」とバッサリ。
「BMVスポーツ」は「チームとって重大な懸案事項であり、このスター打者は著しく苦戦している。レギュラーシーズンの成績からの劇的なパフォーマンス低下は憂慮すべきもので、大きなプレッシャーを彼にかけている」とし
「HJニュース」は「ヤンキースはジャッジとともに沈みつつある」、また「デイリーメール」は「恥ずべきプレーでファンから非難される。攻撃陣の足を引っ張っている。山本相手にコンタクトすらできない」と切り捨てている。
それでも地元「ニューヨークポスト」は「このままでは終われない。58本塁打にしたジャッジはきっと調子を取り戻し、もっとも恐ろしい打者に戻るだろう」と願望を込めて伝えたが、果たして…。
2戦6三振の大不振ジャッジを米メディア酷評「恥ずべきプレー」「ヤンキースとともに沈む」
ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(32)が米メディアの批判にさらされている。ドジャースとのワールドシリーズ第2戦も4打数無安打、3三振と元気なく、前日も1安打3三振。
ポストシーズン11試合で40打数6安打、打率1割5分、2本塁打、6打点、19三振の不振が続き、シーズンで3割2分2厘、58本塁打、144打点の最強打者の見る影はない。
「僕が自分の仕事をしないといけない。周りの選手は塁に出ることで自分の仕事している。私は仲間をサポートできず、失望させている。ニューヨークで3試合プレーしてロサンゼルスに戻るだけだ」と前を向くジャッジだが、
米メディア「USAトゥデイ」は「ジャッジはWS進出まで10年近く待ったが、少なからず自分の失敗のせいで、はるかに早い形でチームが去る重大な危険にさらされている。この強打者は混乱し、技術的も精神的にも不調に陥っている」とバッサリ。
「BMVスポーツ」は「チームとって重大な懸案事項であり、このスター打者は著しく苦戦している。レギュラーシーズンの成績からの劇的なパフォーマンス低下は憂慮すべきもので、大きなプレッシャーを彼にかけている」とし
「HJニュース」は「ヤンキースはジャッジとともに沈みつつある」、また「デイリーメール」は「恥ずべきプレーでファンから非難される。攻撃陣の足を引っ張っている。山本相手にコンタクトすらできない」と切り捨てている。
それでも地元「ニューヨークポスト」は「このままでは終われない。58本塁打にしたジャッジはきっと調子を取り戻し、もっとも恐ろしい打者に戻るだろう」と願望を込めて伝えたが、果たして…。
28 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/28(月) 21:23:09.41 ID:1w6xKW0j0
>>1
アンチが大谷を叩く為にジャッジを持ち上げたらアンチの腐の力によってダメになった
アンチの暗黒力すげ~
アンチが大谷を叩く為にジャッジを持ち上げたらアンチの腐の力によってダメになった
アンチの暗黒力すげ~
50 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:28:03.76 ID:AAlHLjFr0
>>28
ジャッジ棒使う大谷アンチ絶滅したな
ジャッジ棒使う大谷アンチ絶滅したな
71 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:32:20.99 ID:1fV/PUi00
>>1
ヤマモロさんから唯一ヒットを打ったのはソトだけじゃねーかwそれにRSの試合でもそもそもチンチンにされてたんだからヤマモロとチームの相性自体よくねーんだからさ?
ヤマモロさんから唯一ヒットを打ったのはソトだけじゃねーかwそれにRSの試合でもそもそもチンチンにされてたんだからヤマモロとチームの相性自体よくねーんだからさ?
2 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:13:15.11 ID:e8G/FMu30
股間も大谷
3 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:13:23.88 ID:6o1j/EHH0
いつもの事やん
レギュラーシーズンだけが凄い人
レギュラーシーズンだけが凄い人
4 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/28(月) 21:14:08.80 ID:YEZSm5W30
ジャッジを救出したれよジャイアンツ
このままじゃ鬱になるぞ
完全にイップス状態やん
このままじゃ鬱になるぞ
完全にイップス状態やん
5 警備員[Lv.13][芽] :2024/10/28(月) 21:14:31.47 ID:DSpF9cHG0
タコ谷も言われるべき
ドジャースメディアは甘すぎる
ドジャースメディアは甘すぎる
6 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:14:42.92 ID:JYalOc0M0
>これ、大谷と全く同じ2塁盗塁パターンで亜脱臼、が一瞬で治して、選手笑い!
【明徳】選手が脱臼するも馬淵監督のマジックで一瞬で治るw
youtube.com/watch?v=GnYumS7wWl4
【明徳】選手が脱臼するも馬淵監督のマジックで一瞬で治るw
youtube.com/watch?v=GnYumS7wWl4
7 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:15:02.41 ID:lPCawapL0
ジャッジに出来て大谷に出来ない事
5打数5三振
5打数5三振
8 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/28(月) 21:15:44.82 ID:J4F7dYfJ0
大爆発フラグ
9 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:15:45.19 ID:GHmUWTw70
谷繁も負けてたらぶっ叩かれるだろうし多少はね
10 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:15:52.39 ID:rw3xkYc90
大谷ベッツに全力で投げる→フリーマンテオスカーが打てる
ソトジャッジに全力で投げる→スタントンが打てる
こんな感じだろ、ジャッジは居るだけでも仕事してるんだよ
ソトジャッジに全力で投げる→スタントンが打てる
こんな感じだろ、ジャッジは居るだけでも仕事してるんだよ
11 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:16:31.44 ID:89wgvvBa0
まあ大谷がいなかったら初戦負けてたからな
ギリセーフ
ギリセーフ
12 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:17:14.96 ID:4V3myCgX0
大谷のワールドシリーズ
打率.125、0本塁打、0打点 、0盗塁、OPS0.472
肩脱臼
打率.125、0本塁打、0打点 、0盗塁、OPS0.472
肩脱臼
14 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:19:24.84 ID:b/G1NdO60
>>12
前回チャンピオンリング取った時に
ドジャース主力のベリンジャーも脱臼した後試合出場
20打数3安打ながらワールドシリーズ制覇したらしいぞw
こりゃドジャース脱臼ジンクス出来るかもしれんなw
前回チャンピオンリング取った時に
ドジャース主力のベリンジャーも脱臼した後試合出場
20打数3安打ながらワールドシリーズ制覇したらしいぞw
こりゃドジャース脱臼ジンクス出来るかもしれんなw
91 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:35:50.64 ID:IKL3bZCX0
>>14
キケと絡んで脱臼させたらしいなw
キケと絡んで脱臼させたらしいなw
13 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:18:46.97 ID:pXItMVPx0
またジャッジ下げの記事拾ってきたのか
ようやるわ
ようやるわ
15 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:19:33.34 ID:a5yUEBhz0
レギュラーシーズンで活躍してくれたからワールドシリーズ出れたんやろ。他の奴が頑張れや
16 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:19:36.46 ID:MJP+bx6G0
大谷の不調とジャッジの不調はレベルが違うからな
大谷の場合は決定的な仕事もいくつかしてるがジャッジはびっくりするくらい全くダメ
大谷の場合は決定的な仕事もいくつかしてるがジャッジはびっくりするくらい全くダメ
17 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:20:00.07 ID:89wgvvBa0
ジャッジ真面目で良い人そうだし可哀想だわ
全部パドレスが悪い
全部パドレスが悪い
18 警備員[Lv.11][新芽] :2024/10/28(月) 21:20:03.85 ID:bxaujxbl0
ジャッジが打てなくて負けるヤンキース
大谷が打てなくても勝つドジャース
大谷が打てなくても勝つドジャース
19 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:20:16.83 ID:gncP6IEJ0
ワールドシリーズで2戦6三振、シーズン58本塁打は、たとえるものがないくらいダメだなw
20 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:21:14.00 ID:5lKeIa+U0
それだけ期待されてるってこと
一方、日本のメディアは
一方、日本のメディアは
21 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:22:03.07 ID:tzCIkhZ40
期待の裏返しだからしゃーない
ヤンカスは特にピーキー
ヤンカスは特にピーキー
22 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:22:14.19 ID:t3qu+tB20
本当にホームラン王なのか?
23 警備員[Lv.22] :2024/10/28(月) 21:22:24.92 ID:aFtf03+n0
ジャッジだけはよくバッテリーに研究されてて抑えられてるとかないの?
24 警備員[Lv.36] :2024/10/28(月) 21:22:26.56 ID:0DlCM8/N0
マックスで注意されてるし、そういうバッターにはレギュラーシーズンと違ってワンポイントでピッチャー投入してくるから仕方ない
割とマークが薄い選手が活躍するんだよ
割とマークが薄い選手が活躍するんだよ
37 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/28(月) 21:24:46.24 ID:YEZSm5W30
>>24
松井とかな
松井とかな
47 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:27:36.95 ID:89wgvvBa0
>>24
前の打者申告敬遠されえたけどな
怒りのベッツ怒りのフリーマンみたいにはいかんかったな
前の打者申告敬遠されえたけどな
怒りのベッツ怒りのフリーマンみたいにはいかんかったな
25 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:22:29.00 ID:u59tDyua0
短期決戦だから打順下げたら?
26 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:22:54.06 ID:ksCQYOKY0
オラオラ系かと思ったらジェントルマンなの?
32 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:23:43.35 ID:fszG+SFG0
>>26
めちゃくちゃ紳士で有名だぞ
めちゃくちゃ紳士で有名だぞ
49 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:28:03.46 ID:Q2Haw9UV0
>>26
記事読むとめっちゃいい人らしい
記事読むとめっちゃいい人らしい
27 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:23:01.94 ID:PAUXRJfo0
MVP舐めんなくそが
29 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:23:22.31 ID:LQWzFNbJ0
顔の選手だから打てなくて負ければ言われるわな、大谷だって負けてたら言われてる
30 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:23:26.05 ID:fszG+SFG0
ジャッジって聖人なのにちょっとスランプなだけで過去の実績無視して叩かれるのかわいそう
40 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/28(月) 21:25:56.01 ID:J4F7dYfJ0
>>30
「162試合の成績は関係ない」
「162試合の成績は関係ない」
31 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:23:36.98 ID:FeyQRmjW0
MVP取ったことある(つは大豚位でも津良いな
33 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:23:48.57 ID:AC2pC0fM0
大谷脱臼してるからフルスイング出来ないし
そんなんねらでなくていいよな
そこまでして見たくない
そんなんねらでなくていいよな
そこまでして見たくない
39 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:25:43.66 ID:u59tDyua0
>>33
意外と力が抜けてヒット打つかもよ
意外と力が抜けてヒット打つかもよ
34 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:24:13.05 ID:zS9dQotm0
オールスターでも活躍出来ないよな
大一番のお祭りに弱いイメージ
大一番のお祭りに弱いイメージ
35 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:24:24.28 ID:hlCL+dft0
ジャッジも大谷もワールドシリーズで登板したピッチャーがどういう攻め方を
してくるのかサンプルが取れたから第3戦から2人ともホームラン打つぞ
してくるのかサンプルが取れたから第3戦から2人ともホームラン打つぞ
36 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:24:32.37 ID:XWqT7nHF0
同じ配球で空振りしてるよな
38 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:25:41.24 ID:p7QgaX6Z0
山本が良かっただけだ
気にするな
気にするな
41 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:26:08.77 ID:AAlHLjFr0
ジャッジが悪すぎるから大谷助かってるよな
42 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:26:31.69 ID:IPh0QMsy0
無意味な盗塁で怪我するよりはマシだろ
43 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:26:34.25 ID:6Jt/NY6z0
大谷も打ってないけどな
44 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:26:51.46 ID:y38H789a0
シーズン中のサイン盗み疑惑が浮上してくるな
45 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:27:01.87 ID:qltFRoTW0
しょーへいも似たようなもんだから気にするな
46 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:27:29.19 ID:IZMw1fJe0
凡打の山じゃなくてバットにすら当たらないってのはさすがに擁護できる要素がねえわ
48 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:27:45.09 ID:bbaIq5OZ0
シーズンでもどういうチーム相手に打ってるとかデータ見てみたいな。
51 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:28:04.59 ID:LQWzFNbJ0
ジャッジって元々絶好調の時は誰よりも打つけど不調の時期も定期的にあるってイメージ
52 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:28:10.14 ID:R/x/pmM30
ニューヨークではチラ見打法が出来るぞ
53 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:28:30.57 ID:+49D89+p0
大谷は辛うじてセーフか
前評判からすりゃ落第点だろうけどな
にしてもジャッジも大谷も大記録出しといて
文句言われる筋合いねーよな
前評判からすりゃ落第点だろうけどな
にしてもジャッジも大谷も大記録出しといて
文句言われる筋合いねーよな
54 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:28:31.86 ID:ux58Hb3f0
ホームゲーム3連戦だし自分の家に帰ってくつろげるし
何だかんだ2~3本は打つだろ
何だかんだ2~3本は打つだろ
55 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:28:32.72 ID:FEki9wuO0
スタントンのあのケツ
どう思う?
どう思う?
62 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:30:32.41 ID:p7QgaX6Z0
>>55
そんなにプリケツだっけ?
それより腕の血管ムキムキの方が気になった
そんなにプリケツだっけ?
それより腕の血管ムキムキの方が気になった
56 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:28:58.89 ID:LQWzFNbJ0
ジャッジはアメリカ人最強打者なのにあんま人気ないんか?
75 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:32:55.05 ID:Q2Haw9UV0
>>56
人気はあるんじゃね
今回のWSも大谷と並んで顔役やってるし
大谷がメジャーのアイコンみたいに持ち上げられるから比べたらあれだけど
人気はあるんじゃね
今回のWSも大谷と並んで顔役やってるし
大谷がメジャーのアイコンみたいに持ち上げられるから比べたらあれだけど
76 警備員[Lv.8][新芽] :2024/10/28(月) 21:33:03.46 ID:J4F7dYfJ0
>>56
やっぱり優勝しないことには個人タイトルいくつ積み上げてもダメなんだろう
やっぱり優勝しないことには個人タイトルいくつ積み上げてもダメなんだろう
57 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:29:33.54 ID:AxXHs7vN0
松井がヤンキースはファンとメディアが
めちゃくちゃ厳しくて、レギュラーシーズンで
どんだけ活躍してもプレーオフで結果出さなきゃ
評価されないって言ってたな
めちゃくちゃ厳しくて、レギュラーシーズンで
どんだけ活躍してもプレーオフで結果出さなきゃ
評価されないって言ってたな
58 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:29:50.30 ID:3b5aKUyt0
多分飲酒運転嫁が不振の時は原因だと思ってる
59 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:29:56.00 ID:u+1WCbhv0
多分、大谷もジャッジもホームラン出ないまま
ワールドシリーズ終わりそう
ワールドシリーズ終わりそう
60 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:29:59.24 ID:AC2pC0fM0
ジャッジて日本に来たら変化球ばっか投げられて大スランプで1ヶ月でアメリカ帰りそう
61 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:30:04.40 ID:+lVzdvJ30
大谷も~とかいう奴いるけど、大谷以上に打ててないんだよ、特に打つことが望まれてる場面で
ジャッジ不振でも他の選手が活躍して勝ってるうちはまだ許されてたけど、連敗だからな
このまま不振でWS優勝逃したらリーグMVPとってもボコボコに叩かれるの間違いなし
ジャッジ不振でも他の選手が活躍して勝ってるうちはまだ許されてたけど、連敗だからな
このまま不振でWS優勝逃したらリーグMVPとってもボコボコに叩かれるの間違いなし
63 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:30:39.94 ID:AC2pC0fM0
スライダーだけ投げてれば打たれないからな笑
64 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:31:02.91 ID:zS9dQotm0
ワールドシリーズは大谷vsジャッジと大々的に宣伝しちゃったからな
ここまで蚊帳の外
ここまで蚊帳の外
65 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:31:43.23 ID:lgYrjsPj0
でも一回目覚めたら最後まで手が付けられなさそうではある
66 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:31:43.94 ID:kuhXqvN40
まあ次ビューラーだし何だかんだ打つでしょ
67 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:31:51.83 ID:WciPntT20
サカ豚希望の星なのに
68 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:31:53.68 ID:oc6dWWXg0
急にパカスカ打ち出すから怖い
ナメたらアカン
ナメたらアカン
69 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:32:02.34 ID:Kc4W9sBr0
短期決戦で不調なんてよくあることなんだが敗戦続きなら誰かを生贄にしなきゃならんわな
それが主軸の定めだ
逆なら大谷ボコボコだろうよ
それが主軸の定めだ
逆なら大谷ボコボコだろうよ
70 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:32:14.24 ID:rsAqXt4X0
一戦目で大谷がチャンス作って同点にしただけでなく
満塁サヨナラホームランを生んだ布石が完全に大谷のおかげだからな
大谷を抑えるために、大谷との相性だけ考えて一ヶ月投げてないピッチャーを投入
フリーマンは対大谷の戦略を研究した事を明かしてる上に、大谷に投げたコースも踏まえて初球で対応できた
裏事情を知れば知るほど、初戦における大谷の貢献度は高い
満塁サヨナラホームランを生んだ布石が完全に大谷のおかげだからな
大谷を抑えるために、大谷との相性だけ考えて一ヶ月投げてないピッチャーを投入
フリーマンは対大谷の戦略を研究した事を明かしてる上に、大谷に投げたコースも踏まえて初球で対応できた
裏事情を知れば知るほど、初戦における大谷の貢献度は高い
79 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:33:29.73 ID:5lKeIa+U0
>>70
ないない
信者の贔屓の引き倒し
ないない
信者の贔屓の引き倒し
100 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:37:46.13 ID:rsAqXt4X0
>>79
具体的にどこが無いと言ってるんだ?
実際にある事しか言ってないから、アンチがどこを否定しようとしてるのか具体的に教えてくれ
具体的にどこが無いと言ってるんだ?
実際にある事しか言ってないから、アンチがどこを否定しようとしてるのか具体的に教えてくれ
72 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:32:27.45 ID:HmYeBMw40
明日はビューラーだからな
さすがにこの投手を打てなきゃ終わり
フラハティ、ヤマモロの出来なら恐らく大谷でも打てなかったろう
でも確変ビューラーというのも有るからどっちに転ぶかは分からん
さすがにこの投手を打てなきゃ終わり
フラハティ、ヤマモロの出来なら恐らく大谷でも打てなかったろう
でも確変ビューラーというのも有るからどっちに転ぶかは分からん
73 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:32:32.07 ID:KAAIMIRg0
「田中、ヤンキースを破滅させる」
「宝石のようなマサヒロが帰ってきた」
「宝石のようなマサヒロが帰ってきた」
99 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:37:32.26 ID:NZA2ZTrO0
>>73
よく覚えてたな
ただあの時ボストンにだけ弱かった サイン盗みしてたから
よく覚えてたな
ただあの時ボストンにだけ弱かった サイン盗みしてたから
74 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:32:32.40 ID:7hyJypDT0
焼豚糞老害同士仲良くしろよ
77 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:33:09.14 ID:jRkARYNJ0
どんだけ酷い成績でも潔く試合後メディアに顔出してなぜか聞いてくる敵チームの大谷のはなしも嫌な顔せず対応してくれるジャッジをイジメルナ
78 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:33:15.06 ID:BwtJi95+0
脱臼のほうがアスリートとして恥ずかしい
80 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:33:38.42 ID:eQNwMKyq0
MVP!MVP!
81 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:33:45.71 ID:BWOXGhNA0
この後に打つかもしれんし
82 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:33:58.38 ID:/gehyPNI0
19三振
83 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:34:02.80 ID:dtfE8CcN0
頑張ってるの
責めないで
責めないで
84 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:34:03.47 ID:Kq1LZivI0
大谷とジャッジは雑魚専だろ
よくいる
よくいる
85 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:34:46.35 ID:jYA8x5L70
まあ当然
86 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:34:51.14 ID:KnHYUW7M0
谷信でドジャースを応援してる側から見るとジャッジの打席は毎回恐怖でしか無いわw 黒ひげ危機一髪感が常にある。刺して飛ぶ確率は低いのはわかるが飛んだら終わり感。ジャッジが打てないからとひっこめたらドジャースはWS勝ち確になる間違いなく。
97 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:36:53.71 ID:p7QgaX6Z0
>>86
もうソトとスタントンにはHR打たれてるしなw
ジャッジも打ったら凄いことになる
もうソトとスタントンにはHR打たれてるしなw
ジャッジも打ったら凄いことになる
87 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:35:08.71 ID:/gehyPNI0
覚醒したら敬遠かボール球しか投げるなよ
88 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:35:33.66 ID:CfKchpEF0
大谷はパドレス戦での同点3ランとこの前の二塁打で決定的な仕事してるし、相手ピッチャーは1番に大谷がいるせいで下位打線にも気を抜けない。十二分に役割りを果たしている。
ジャッジは中軸でチャンスを潰しているのが辛いところだね。
ジャッジは中軸でチャンスを潰しているのが辛いところだね。
89 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:35:35.24 ID:0NUzIY+H0
山本を褒めるべきだろ
90 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:35:50.58 ID:AAlHLjFr0
ポストシーズン40打数19三振
ワールドシリーズ9打数6三振
控えめに言っても酷い
ワールドシリーズ9打数6三振
控えめに言っても酷い
92 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:36:00.83 ID:EwWJoS+l0
季節ハズレの
大型扇風機
大型扇風機
93 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:36:30.79 ID:ux58Hb3f0
ドジャースとヤンキースをWSの舞台に立たせた功労者はジャッジと大谷
興行収入歴代最高も客寄せパンダのジャッジと大谷のおかげ
興行収入歴代最高も客寄せパンダのジャッジと大谷のおかげ
94 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:36:37.58 ID:+49D89+p0
大谷の3塁打は大谷を褒めるよりも
捕球ミスったトーレスがボコボコに叩かれてるのな
エドマンも一歩間違えれば同じ
捕球ミスったトーレスがボコボコに叩かれてるのな
エドマンも一歩間違えれば同じ
95 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:36:39.59 ID:NZA2ZTrO0
一番かわいそうなのは大谷アンチ
ジャッジだけが頼りだったのにな
ジャッジだけが頼りだったのにな
96 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:36:52.08 ID:/gehyPNI0
ヤンキースが躍起になって出すから助かってるな
98 名無しさん@恐縮です :2024/10/28(月) 21:37:01.99 ID:03/D1cHr0
シーズン終盤を思い出せ
急に打てなくなって、
大谷が追いつきそうになったら毎日打った
急に打てなくなって、
大谷が追いつきそうになったら毎日打った
コメントする