ファーストサマーウイカ、エスカレーターの“謎マナー”に物申す「絶対2列で乗った方が早いって!」
…2時間SP」(水曜後8・00)に出演し、エスカレーターの“謎マナー”に物申す場面があった。  「エスカレーターでのモヤモヤ出来事」というテーマになると…
(出典:スポニチアネックス)



1 フォーエバー ★ :2024/10/09(水) 21:39:41.80 ID:TU7o/Gjq9

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=493&exp=10800


10/9(水) 21:34配信

スポニチアネックス
ファーストサマーウイカ

 俳優・ファーストサマーウイカ(34)が20日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜 2時間SP」(水曜後8・00)に出演し、エスカレーターの“謎マナー”に物申す場面があった。

 「エスカレーターでのモヤモヤ出来事」というテーマになると、MCの上田晋也は「すぐ後ろにずっとおばあちゃんがいて。さすがに言ったもんね“背後霊の位置ですよ”って…ごめん、本当は言ってない」といい笑わせていた。

 また、それを受けてウイカは「右側とか左側を歩く人のために、空けてるじゃないですか?」と“謎マナー”について触れると「もう歩かんでええって!」とウンザリした表情をみせる。

 「ズラーッと並んでるときあるでしょう?絶対2列で乗った方が早いって!マジで空けんのやめよう」と呼びかけていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cff2cae5cebb14096406f17c19bc2e71b4ca0296




5 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:41:00.49 ID:IZkCpMtQ0
>>1
セックスの謎マナー作る方なのになw

18 警備員[Lv.22] :2024/10/09(水) 21:44:23.27 ID:Nc2qJXWt0
>>1
グロ

27 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:46:45.87 ID:TRcmzoDu0
>>1
こいつ嫌ーい なんでドラマに出てんの

46 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:53:10.73 ID:jBYKjg8T0
>>1
ほんとそれ
2列で乗るようアナウンスしとけ

53 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:55:55.26 ID:D9jVhaa+0
>>46
アナウンスは散々して数m毎に立ちどまって2列で並べというシールが貼られてスピーカーでも延々と注意が流れてるけどほぼ全員が無視して片側空けてる
これだけアナウンスしてるにも関わらず駅のお願いを守った人間がむしろ変な奴扱いされる

71 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:01:34.37 ID:jBYKjg8T0
>>53
混雑時にはバイト雇って2列乗りさせて周知しるしかないな

64 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:59:01.38 ID:KwClbVXo0
>>1
そんなことない

83 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:05:31.66 ID:W7KjHmce0
>>1
「これ言ってる私カッコイイでしょ?」

2 警備員[Lv.3][警] :2024/10/09(水) 21:39:50.84 ID:+zMEB7dc0
(∪^ω^)わんわんお!

3 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:40:28.34 ID:X4rzl1RI0
後ろに付かれるから気持ち悪いんだよ

4 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:40:33.01 ID:e0EmcmfF0
あおり運転みたいな奴おるし

6 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:41:17.79 ID:XWy7sRLL0
片方空いてるから早い

7 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:41:51.75 ID:BZPKg/6g0
歯ぁ汚っ

8 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:41:58.79 ID:qZtM2yYc0
空いてるなら右側から上がれよ

9 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:42:18.81 ID:T81cNISe0
じゃあお前が右に乗って渋滞させればええやん

10 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:42:44.96 ID:yIF+4yk30
右側に立つのが小さな快感

28 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:47:27.98 ID:041wgwe+0
>>10
すごい田舎から出てきたんだなって思われてるだけだよそれ

60 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:58:39.01 ID:pOJdmBX70
>>28
今の時代それはお前がズレてるよ

11 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:42:49.58 ID:Zzq7h0UO0
ヒコロヒーと結婚してウイカと浮気したい

44 警備員[Lv.2][新芽警] :2024/10/09(水) 21:52:31.25 ID:B0kYPIxp0
>>11
あっち系が好きなんだな

69 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:00:38.38 ID:z4fgDkIo0
>>11
君とは気が合いそうだ

100 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:11:05.78 ID:vM+g06D90
>>11
君とはいい酒が飲めそうだ

12 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:43:19.41 ID:4I1ceXEB0
急いでる時に外国人観光客に右側塞がられてイラつくみたい事ないんかな

16 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:44:03.43 ID:4ahj+RJ10
>>12
急いでるヤツは階段行け

25 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:46:08.25 ID:4I1ceXEB0
>>16
新宿近辺なんだが階段ないとこもあるんやで

13 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:43:31.22 ID:Zw31s5Ig0
サムネがマリリン・マンソン

14 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:43:47.24 ID:8FPi+8HE0
ジョーリュー

15 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:43:53.90 ID:J44Q9WId0
高速道路でも追い越し車線にずっといたらダメだろ

17 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:44:10.72 ID:KdTRAly10
歩くのはルール違反

19 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:44:44.88 ID:dDe/eFK60
わざと右ふさぐ奴、だいたい神奈川県民

20 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:45:01.09 ID:0ICptvHa0
エレベーター管理者側は2列で乗るのを推奨してるやん

21 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:45:22.28 ID:Jq5EAayu0
そうなんだけど日本人は理屈で判断できない馬鹿ばかりなんよ

22 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:45:33.55 ID:i0pacuRe0
俳優なの?

23 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:45:44.70 ID:15F7lVcs0
うるせえな
イマラチオさせるぞ

24 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:45:50.10 ID:oY3ptL/d0
早さを求めるなら両方歩くのが一番

26 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:46:27.48 ID:noP6ifiD0
2列で乗った方が早いのは全体の話であって、自分のことだけ考えたら右側を歩く方が早いんだよ
自分のことしか考えてない奴ばっかりだからなくならない
埼玉県なんて都道府県では唯一条例まで作ったけど誰も守ってない

34 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:49:15.70 ID:qZtM2yYc0
>>26
守らないのは意味がないからだろ
下らない条例作るな
埼玉にいたよなそういう奴

39 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:50:29.61 ID:J44Q9WId0
>>26
若者を危険運転で殺しまくってる高齢者が
自分が危ないから歩くなと言って作った条例だもんな
誰が聞くのかという話だよ

78 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:04:10.21 ID:swkxsA6F0
>>26
逆だぞ
急いでる人に道を開ける為に片側に寄ってる
譲り合いの精神から来てるから、この習慣は絶対に無くならない

29 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:48:53.21 ID:PA9EUhqB0
スキーのペアリフトに知らない人と乗るようなもんで
隣は空けたいだろ

30 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:49:01.84 ID:chqhaYBS0
男が女の隣に立ったら訴えられちゃうんよね
訴える気満々の腐女子が手ぐすね引いてるよね

31 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:49:04.82 ID:0wSPHsY20
たまにしか乗らない芸能人様がなんか言ってる
朝の乗り換えやラッシュ経験してから言えば

32 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:49:04.90 ID:9TXdgWx90
歩かなくていい所で歩く理由は無いよね

33 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:49:12.28 ID:ISqD81W60
知らん人の隣は嫌だろ

35 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:49:21.73 ID:UYG59ZnM0
早さだけを突き詰めるなら2列で全員駆け上がる事になるぞ

36 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:49:55.31 ID:AY1Mqrct0
通勤ラッシュ知らない人は黙っててください

37 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:50:18.00 ID:sJs5j11C0
埼玉や名古屋がやってることを自分の意見のように言うな

38 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:50:18.04 ID:FYcO6oR40
東京で右にいる人
だいたい大阪の人

40 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:51:15.95 ID:4UiIZXt40
急いでる時に歩く意義みたいなを理解してるから開けるんだよw
ほぽ全員やったことあるから無意識で開けるのだw

41 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:51:24.04 ID:OINxKOvs0
条例違反にして音声で注意して辱めを受けさせるといいらしい
//youtu.be/Iux8ppy6Klc

42 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:51:45.26 ID:D9jVhaa+0
埼玉県はエスカレーターで歩いてはいけないという条例を作ったけど罰則ないから形骸化してる
エスカレーターのスピーカーから「立ち止まって2列でお並びください」と延々アナウンスして張り紙も貼ってるけど皆無視して片側空けてるという

大人が誰も駅からのお願いを守らず無視するから子供の教育に悪くね?

73 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:03:17.77 ID:YmqvSOwQ0
>>42
後ろから突き飛ばされたくないからな

87 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:06:40.95 ID:J44Q9WId0
>>42
若者を危険運転で殺しまくってる高齢者が免許返納でもしたら
少しは説得力がでるかもな

43 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:52:15.27 ID:JbmMVHTz0
東京だとこのルールだけど地方だとやってない

45 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:52:48.36 ID:q+evF+mn0
関東圏と関西圏では左右逆らしいけど、片方を開ける理由は急いでいる人を通すためだろうね
でもそれは、エスカレーターの片方乗りだとエスカレータには良くないらしいのと(部品が方減りするそうだ)、急いでエスカレータを駆け上がるのは危険 だからそれをやめようと言う動きもある 止めるならば2列が一番良いのは当然だな

あと一段置きで乗る これは仕方がないかもしれない 混んでいれば自然と空けずに詰めるようになるけどな
でも右に倣えと言って、自分から率先してはできないな その場でそれぞれ対応する これは国民性?

54 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:56:26.29 ID:J44Q9WId0
>>45
メンテナンス時に左右ローテーションすれば良いだけ

47 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:53:31.40 ID:cOK83dgA0
下んねぇな
芸能人のお気持ちいらねぇ

48 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:53:41.15 ID:0wSPHsY20
ガラガラの時間帯に乗ってイチャモンつけんなよ

49 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:55:30.61 ID:MdQs3au30
早いかどうかは条件次第だろ。
片側空いていれば、急いでいる人は早く着けるわけで。

50 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:55:40.56 ID:x1EhRh5j0
前からそれ言われてるけどな
いまだにエスカレーター歩くやついるな
逮捕しろ

51 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:55:48.14 ID:qZtM2yYc0
なんでそもそも謎マナーなんだ
簡単に理由想像つくだろ
よっぽどアホなのか

52 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:55:48.71 ID:XMoUUsxk0
そもそもそれだけ混んでたら
歩いて登っていくヤツだらけだと思うわw

55 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:56:52.99 ID:kP5Sk2gt0
アナウンスしててもきれいに1列あけてみんなで列つくってるからな
おれはあまのじゃくだから誰も急いでるやつが見当たらないときは一人であけてるほうに立ってたけど
でもみんなに合わせて一列あけて並ぶのが社会でうまく生きていくコツだよ

56 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:57:23.96 ID:DMPS6z5L0
この人自分のファンの女の子に酷い事して訴えられてなかった?
あれってもう解決したの?

57 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:57:38.91 ID:vtS24nkk0
なんで歩いちゃダメなの?
歩いたほうが早いじゃん
エスカレーターが劣化するとか根拠の無い妄言吐いて、せっかく上手く機能していたルールを壊すなよクソが

70 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:00:44.09 ID:D9jVhaa+0
>>57
結局列になって片側がずらっと並ぶ事になるから輸送効率が3~4割落ちる
歩きたい人は階段で登ってエスカレーターは2列でしっかり詰めるのが最適効率

あと歩くのは事故の元

79 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:04:16.39 ID:oh6YdJFo0
>>70
そういう風に思うならエスカレーター廃止で良くないか
全部階段で楽したい奴はエレベーターで行けと思う
東京はエスカレーターしかないところがメチャクチャ多い

92 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:07:46.45 ID:QZg1KXF00
>>70
片側空けで歩く方が全体の輸送効率は良いはずだぞ

58 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:57:43.25 ID:g5Hh76ZP0
おっさんが隣で止まったらキモイとか言うくせに

59 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:58:08.48 ID:qZtM2yYc0
数分おきに電車が走る世界でのんびりできるわけねえのにな

61 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:58:42.41 ID:CV3bG0/B0
それを言うとガイジがギャオオオオオンするから

62 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:58:53.26 ID:1VMH1frf0
誰?

63 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:58:54.40 ID:fUBMiQrb0
2列になって乗ることをいざなると隣の人一緒に乗りたくないってなるんだろ?

65 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:59:24.45 ID:x1EhRh5j0
歩くと片側だけ痛むから高級タワマンだと歩行は厳しく規約で禁止されてる

66 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:59:41.58 ID:aq6hAP7A0
歩いて降りたら子連れの父親が大きい声で
 
あぶないねえ!

って言った

67 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:59:42.74 ID:Qr6FrsXn0
基本真ん中違うの

68 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 21:59:57.69 ID:qZtM2yYc0
どうせ隣に友達と並んで喋りたいとか下らない理由だろ
この程度のアホなら

72 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:01:43.50 ID:qZtM2yYc0
歩くことで事故が誘発というのは少ないだろ
大抵は降りるときにつまずくとかだしな

74 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:03:21.75 ID:+ypgaNOT0
赤羽の1列エスカレーターで立ち止まって乗り遅れさせるの楽しすぎ

75 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:03:47.19 ID:psSogXEi0
実際エレベーターは二人並んでいる方が捌ける

76 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:03:51.47 ID:qZtM2yYc0
更に2列で詰めてしまうと将棋倒し怖いしな
片側空けておけば逃げられる

77 警備員[Lv.11][新芽] :2024/10/09(水) 22:04:08.28 ID:aQ5oxMy20
知らん奴の隣におりたないわボケ

81 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:05:06.63 ID:0wSPHsY20
>>77
これもあるよね

80 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:04:44.36 ID:4I1ceXEB0
すし詰めだとバレた盗撮魔が暴れて将棋倒しとかも怖いよな

82 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:05:06.93 ID:+ypgaNOT0
あれってそもそも片側からガタがくるとかあんのかな

84 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:05:50.92 ID:CXaHaRVG0
そんなに混んでるエスカレーターそうそうないからな
普段、2列になる必要性を感じてないのに
混んでるエスカレーターで急に2列って言われても無理

85 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:06:21.23 ID:1te8FAW00
実際どれだけ危険なんだろ
今まで通り急ぎたい人は歩けばいいしそうでない人は並べばいいじゃん

86 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:06:30.81 ID:3McH7oFY0
真ん中に1人で100%な負荷計算で作られてるって聞いてる
2列ギッシリ詰めたら過負荷で止まるかも知れんよ?

88 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:07:06.02 ID:a5xZp5au0
せっかちおじさんがブチギレるぞ

89 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:07:12.05 ID:QGBAR6uG0
舌打ちだけならまだしもどけコラとか言われるし

90 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:07:17.06 ID:9sJ1SA5l0
後ろからも人が来てるのに乗る時に前で一時停止されると背後霊になってしまう

91 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:07:43.56 ID:Ad7JBMaG0
並ぶくらいなら階段使った方が早いと思います

93 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:08:27.08 ID:yHJy6lPE0
化粧薄いときの顔は好きだわ
なんで濃くしてケバケバしくしてしまうんだろう

94 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:08:33.49 ID:ikZcZMW10
薄らハゲ低能老害とかが1列に並ぶんです とてもうざいです

95 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:08:49.41 ID:FcULwhL50
1段ずつ空けて乗るほうが非効率だと思う
構造的な問題もあるよな

96 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:09:31.64 ID:4I1ceXEB0
ウイカ好きだけど基本タク移動のステージ上がった芸能人に言われてもって感じだなー

97 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:10:12.82 ID:c/xhYPvh0
あれ追い越し禁止だから

わざと真ん中で俺だけ邪魔してる

馬鹿なやつらを嘲笑う

98 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:10:38.35 ID:lZ/udH3E0
通勤しない奴が何を言っても響かないわ。
通勤時間帯の状態見てから言え

99 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 22:11:05.62 ID:qZtM2yYc0
階段使うのもよくやるがやはりエスカレーターで歩く方が速いし楽だしな
ちょっとの距離じゃないし多数繰り返すし