熱帯低気圧、28日にも台風に 10月1日から2日にかけて沖縄地方に接近か …ル。28日には台風となってフィリピンの東を南南西に進み29日には西へ進路をとり、30日には沖縄の南から北西に進む見込み。1日には強い台風となって八重山… (出典:琉球新報) |
今週末、南の海上でダブル台風が発生する可能性があるとのこと。台風17号と18号が同時に接近することで、どのような影響が出るのか非常に気になります。特に、各地域での備えや対応についてもしっかりと確認しておく必要があります。皆さんは台風が接近する中、どのように過ごすつもりですか?
1 @シャチ ★ 警備員[Lv.31] :2024/09/27(金) 13:22:30.92 ID:XIZ5z56+9
9/27(金) 11:47配信tenki.jp ダブル台風発生か 南の海上に2つの熱帯低気圧 今後 台風17号と18号に
https://news.yahoo.co.jp/articles/a34108be844dd9a8d66c4a8721b9e0a460bd9e5c
フィリピンの東海上にある熱帯低気圧とマリアナ諸島付近にある熱帯低気圧が、今後24時間以内に台風に発達する見込みです。先に台風になった方から「台風17号」、続いて「台風18号」になる見込みで、今後の動向によっては、来週の天気に大きく影響するおそれがあります。
マリアナ諸島付近にある熱帯低気圧bは、明日28日の朝までには台風に変わり、発達しながら北よりに進む見込みです。29日(日)に小笠原近海を通り、1日(火)から2日(水)にかけて、日本の東の海上を北上するでしょう。本州も、台風周辺の湿った空気の影響を受ける可能性があるため、今後の情報にご注意ください。
フィリピンの東海上にある熱帯低気圧aは、明日28日の朝までに台風に変わり、30日(月)まで同じような場所にとどまったあと、1日(火)から2日(水)にかけて沖縄の南を北上する見込みです。海面水温の高い海域を進むため発達して、2日には強い勢力となり、暴風域を伴うでしょう。また、台風が近づく前から、周辺の湿った空気の影響で、西日本の広い範囲で雨の降る可能性があります。東シナ海を急発達しながら北上して九州に近づくおそれもあるため、今後の情報にご注意ください。
日本気象協会 関西支社 堂本 幸代
https://news.yahoo.co.jp/articles/a34108be844dd9a8d66c4a8721b9e0a460bd9e5c
フィリピンの東海上にある熱帯低気圧とマリアナ諸島付近にある熱帯低気圧が、今後24時間以内に台風に発達する見込みです。先に台風になった方から「台風17号」、続いて「台風18号」になる見込みで、今後の動向によっては、来週の天気に大きく影響するおそれがあります。
マリアナ諸島付近にある熱帯低気圧bは、明日28日の朝までには台風に変わり、発達しながら北よりに進む見込みです。29日(日)に小笠原近海を通り、1日(火)から2日(水)にかけて、日本の東の海上を北上するでしょう。本州も、台風周辺の湿った空気の影響を受ける可能性があるため、今後の情報にご注意ください。
フィリピンの東海上にある熱帯低気圧aは、明日28日の朝までに台風に変わり、30日(月)まで同じような場所にとどまったあと、1日(火)から2日(水)にかけて沖縄の南を北上する見込みです。海面水温の高い海域を進むため発達して、2日には強い勢力となり、暴風域を伴うでしょう。また、台風が近づく前から、周辺の湿った空気の影響で、西日本の広い範囲で雨の降る可能性があります。東シナ海を急発達しながら北上して九州に近づくおそれもあるため、今後の情報にご注意ください。
日本気象協会 関西支社 堂本 幸代
6 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:23:52.74 ID:6+1oQpkA0
人工台風かな
7 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:24:00.66 ID:lehNMR7F0
日本人がたくさん死ぬと嬉しい人「どうせまた大袈裟予報だろ、準備とかする必要ない」
8 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:24:07.63 ID:XkiBCB9c0
aとbがやばい
これは下手するとまた能登に行くんじゃないか?
これは下手するとまた能登に行くんじゃないか?
11 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:27:11.86 ID:XkiBCB9c0
海水温が相変わらず高い
この位置だとある程度発達する
この位置だとある程度発達する
16 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:30:18.17 ID:5Ovyhvp60
能登と広島は今台風来たら大変なことになるんやないの
17 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:30:55.98 ID:UpANKXyU0
アベック台風
18 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:32:01.30 ID:7yHbbz4h0
沖縄の南のやつが対馬あたり通って日本海に抜けるらしいね
20 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:33:01.80 ID:LAAAlku90
>>18
東海な
東海な
26 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:37:24.52 ID:Y3CREx180
>>20
は? 東海地方に来るの?
は? 東海地方に来るの?
19 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:32:37.57 ID:Ycm9srWs0
GO大陸、GO!
22 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:34:37.65 ID:H3BRNHfw0
ルソン島方面の97Wは危険なレベルになる
23 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:35:35.43 ID:P+hLHNEf0
熱低aが不気味だな
来週末に関東へ来そうな位置
来週末に関東へ来そうな位置
24 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:35:39.01 ID:XSfXvFk30
ラピスラズリ
28 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:38:00.71 ID:AaW4mCfm0
今のうちに逆回転付き水爆で散らせるのにな
人類ドM
人類ドM
29 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:39:00.87 ID:5+SCmuQd0
HAARP?マイクロ波?それともケムトレイル?
30 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:39:10.37 ID:0wRZudlJ0
また戦場に
37 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:50:55.07 ID:Lr3rzhff0
Qアノン「これは気象兵器」
39 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:52:38.73 ID:f6/XrmS90
出会ってはいけない二人
41 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 13:57:02.39 ID:7FNAo6WB0
じゃあ合わせたらもっと強くなるってこと?
45 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 14:04:06.52 ID:RmVeo+KM0
今年まだ台風来てないよな
48 警備員[Lv.5][新芽] :2024/09/27(金) 14:12:30.37 ID:AuutI2KG0
windyだとaの方がいつものコース通って、EU予想だとかなり強そう。
50 名無しどんぶらこ :2024/09/27(金) 14:14:00.85 ID:C+0yVrgv0
今年は全然来んな
コメントする