小学校教員(しょうがっこうきょういん)は、小学校における教員である。小学校に置かれる職員のうち、おおむね副校長、教頭、主幹教諭、指導教諭、教諭、助教諭、講師、養護教諭、養護助教諭、栄養教諭などの職員が該当する(教員の職階なども参照のこと)。このうち「副校長」「教頭」「養護をつかさどる主幹教諭… 17キロバイト (2,083 語) - 2023年9月16日 (土) 14:33 |
担任の反応がまるで子供と同じようですね。冷静な判断や対応ができないと教育者としての資質は疑われます。
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/07/22(月) 21:40:13.08 ID:mPqfCFz+9
2024年7月22日(月) 17:33
6月中旬、福岡県粕屋町の小学校で、命を軽視する発言をした6年の男子児童に対し男性教諭が「一緒に*うか」と言った問題。
担任がエアコンをつけ忘れたことが、ことの発端だったことが分かりました。
目撃した複数の児童が「先生、やめてください」と制止しており、学校側は体罰があったことを認め「許されないこと」と謝罪しました。
「先生やめて」目撃した児童が制止
問題が起きたのは、6月11日。4時間目の授業が始まる前の休み時間のことでした。
福岡県粕屋町の小学校で、担任の男性教諭が命を軽視する発言をした6年の男子児童を廊下に連れ出し、肩に腕を回して「一緒に*うか」と言ったものです。
教諭はなぜ「一緒に*うか」と言ったのか。何が起きたのか。学校と教育委員会が、7月19日に開いた保護者への説明会で、当時の状況が明らかにされました。
学校の説明によると6年生の男子児童が、担任の男性教諭が教室のエアコンのスイッチを入れ忘れていたことに不満を持ち「暑い、なんでつけてくれんやったと、*」と発言をしました。
この発言について別の児童から聞いた男性教諭が、「どうして*ないかんと?」となどと男子児童に問いただしました。
しかし返事がなかったことから男性教諭は、男子児童を教室の外の廊下に連れだし肩に腕を回して、窓際で「一緒に*う、一緒に飛び降りるか」と言ったということです。
怖くてしゃがみこんだ児童に、『立て』
学校側の説明「男性教諭が当該児童の首に手をあてて『首を絞めて*か』と聞きました。怖くてしゃがみこんだ児童に、『立て』といって腕をつかんで持ち上げ、立たせようとしました」
その後、男性教諭と児童は一度、教室に戻り話しをしますが、児童の謝罪がなかったとして、教諭は、「やっぱり*う」と言って泣いている児童の手をひっぱりながら引きずり、階段まで移動したということです。
教室で目撃した4人の児童から、「先生、それはさすがにやりすぎです、やめてください」と制止する声が上がり、そのうちのひとりは男子児童に『大丈夫?』と声をかけました。
教諭が防火扉を蹴る・叩く「怒りの大きさを伝えた」
学校側の説明「男性教諭は、防火扉のところまで行き、防火扉を2回蹴る、1回たたくなど、大きな音をたてることで、自分の怒りの大きさを男子児童に伝えています」
保護者説明会で学校側は、男性教諭の指導のうち「泣いている男子児童を引きずって階段まで連れて行った行為」を体罰と認め、謝罪しました。
学校側の謝罪「決して許されることではなかった。もう一度、学校づくりを進めていきたいと思います本当に申し訳ありませんでした」
一方、保護者からは、その後の学校の対応にも批判の声があがっています。
児童への聞き取りは1か月後 学校の対応に保護者から批判
男性教諭は、その日の夜に男子児童の保護者に説明し謝罪したということですが、学校が把握したのは2日後でした。
13日、学校は、保護者からの電話で今回の事案を把握したものの、聞き取りを行ったのは男性教諭のみ。
児童らへの聞き取りやアンケート調査を行ったのは、約1か月が経った7月8日でした。
説明会では、保護者から「対応が不適切で、事実確認が不十分だ」と批判する声も上がりました。
保護者「ことなかれ主義、話を大きくしたくないそういう風にみえてしまう。適切に対応していたら1週間で終わっていた、学校が信頼を失うこともなかった、信用をしろというほうが難しい」
粕屋町教育委員会によりますと、男性教諭は、「いきすぎた指導があった」と話し、反省しているということです。
粕屋町教育委員会は、今後、男性教諭の処分を検討するともに、「信頼回復に向けて、子どものケアを最優先に学校を指導してきたい」とコメントしています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1310444
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721647252/
6月中旬、福岡県粕屋町の小学校で、命を軽視する発言をした6年の男子児童に対し男性教諭が「一緒に*うか」と言った問題。
担任がエアコンをつけ忘れたことが、ことの発端だったことが分かりました。
目撃した複数の児童が「先生、やめてください」と制止しており、学校側は体罰があったことを認め「許されないこと」と謝罪しました。
「先生やめて」目撃した児童が制止
問題が起きたのは、6月11日。4時間目の授業が始まる前の休み時間のことでした。
福岡県粕屋町の小学校で、担任の男性教諭が命を軽視する発言をした6年の男子児童を廊下に連れ出し、肩に腕を回して「一緒に*うか」と言ったものです。
教諭はなぜ「一緒に*うか」と言ったのか。何が起きたのか。学校と教育委員会が、7月19日に開いた保護者への説明会で、当時の状況が明らかにされました。
学校の説明によると6年生の男子児童が、担任の男性教諭が教室のエアコンのスイッチを入れ忘れていたことに不満を持ち「暑い、なんでつけてくれんやったと、*」と発言をしました。
この発言について別の児童から聞いた男性教諭が、「どうして*ないかんと?」となどと男子児童に問いただしました。
しかし返事がなかったことから男性教諭は、男子児童を教室の外の廊下に連れだし肩に腕を回して、窓際で「一緒に*う、一緒に飛び降りるか」と言ったということです。
怖くてしゃがみこんだ児童に、『立て』
学校側の説明「男性教諭が当該児童の首に手をあてて『首を絞めて*か』と聞きました。怖くてしゃがみこんだ児童に、『立て』といって腕をつかんで持ち上げ、立たせようとしました」
その後、男性教諭と児童は一度、教室に戻り話しをしますが、児童の謝罪がなかったとして、教諭は、「やっぱり*う」と言って泣いている児童の手をひっぱりながら引きずり、階段まで移動したということです。
教室で目撃した4人の児童から、「先生、それはさすがにやりすぎです、やめてください」と制止する声が上がり、そのうちのひとりは男子児童に『大丈夫?』と声をかけました。
教諭が防火扉を蹴る・叩く「怒りの大きさを伝えた」
学校側の説明「男性教諭は、防火扉のところまで行き、防火扉を2回蹴る、1回たたくなど、大きな音をたてることで、自分の怒りの大きさを男子児童に伝えています」
保護者説明会で学校側は、男性教諭の指導のうち「泣いている男子児童を引きずって階段まで連れて行った行為」を体罰と認め、謝罪しました。
学校側の謝罪「決して許されることではなかった。もう一度、学校づくりを進めていきたいと思います本当に申し訳ありませんでした」
一方、保護者からは、その後の学校の対応にも批判の声があがっています。
児童への聞き取りは1か月後 学校の対応に保護者から批判
男性教諭は、その日の夜に男子児童の保護者に説明し謝罪したということですが、学校が把握したのは2日後でした。
13日、学校は、保護者からの電話で今回の事案を把握したものの、聞き取りを行ったのは男性教諭のみ。
児童らへの聞き取りやアンケート調査を行ったのは、約1か月が経った7月8日でした。
説明会では、保護者から「対応が不適切で、事実確認が不十分だ」と批判する声も上がりました。
保護者「ことなかれ主義、話を大きくしたくないそういう風にみえてしまう。適切に対応していたら1週間で終わっていた、学校が信頼を失うこともなかった、信用をしろというほうが難しい」
粕屋町教育委員会によりますと、男性教諭は、「いきすぎた指導があった」と話し、反省しているということです。
粕屋町教育委員会は、今後、男性教諭の処分を検討するともに、「信頼回復に向けて、子どものケアを最優先に学校を指導してきたい」とコメントしています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1310444
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721647252/
48 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:48:28.23 ID:Buu/Kizr0
>>1
口の悪いクソ餓鬼やねw
口の悪いクソ餓鬼やねw
2 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:40:32.76 ID:C7PfH2bt0
暑いねえ
3 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:40:51.27 ID:sCHIk+Yd0
ガキ狩りが捗る捗るwwwwwwW
4 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:40:51.41 ID:VAXA/dY80
昭和では普通の教師
6 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:41:31.69 ID:I6e9vYZD0
>>4
昔はこういうので鍛えられたもんじゃ
昔はこういうので鍛えられたもんじゃ
18 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:43:59.86 ID:mhywoUdb0
>>6
ビンタしたり正座させない先生だから、昭和だと変わった風の真面目先生の部類だな
ビンタしたり正座させない先生だから、昭和だと変わった風の真面目先生の部類だな
5 警備員[Lv.3][新芽警] :2024/07/22(月) 21:41:23.08 ID:yRhMxUKC0
今日4回くらい雨降ったわ、あんまり涼しくはならなかった
7 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:41:35.91 ID:rI5ZIJuG0
6月11日 問題発生、夜に担任が保護者に謝罪
6月13日 保護者が学校に電話
7月8日 児童らへの聞き取りやアンケート調査
7月19日 保護者説明会
保護者
「ことなかれ主義、話を大きくしたくないそういう風にみえてしまう。適切に対応していたら1週間で終わっていた、学校が信頼を失うこともなかった、信用をしろというほうが難しい」
6月13日 保護者が学校に電話
7月8日 児童らへの聞き取りやアンケート調査
7月19日 保護者説明会
保護者
「ことなかれ主義、話を大きくしたくないそういう風にみえてしまう。適切に対応していたら1週間で終わっていた、学校が信頼を失うこともなかった、信用をしろというほうが難しい」
8 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:42:07.37 ID:+Q78Avwk0
男の子ってイキりたい年頃あるよね
9 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:42:09.99 ID:4Zt7bhIv0
1000 名無しどんぶらこ 2024/07/22(月) 21:40:31.88 ID:S8a6Glhj0
この子供の親が子供を怒る時に「*」とかいつも言ってるんだろうな
真理
この子供の親が子供を怒る時に「*」とかいつも言ってるんだろうな
真理
10 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:43:14.21 ID:Fjzp02v/0
>>9
そうかな?
ネットに感化されてんじゃない?
そうかな?
ネットに感化されてんじゃない?
11 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:43:16.01 ID:sCHIk+Yd0
今からそいつを
これからそいつを
一緒に*うか
これからそいつを
一緒に*うか
12 警備員[Lv.8] :2024/07/22(月) 21:43:19.85 ID:jI0RCJS00
クソガキにはいい薬だな
キレすぎだろこの先教師
この比率の違いで言い争いするスレ
キレすぎだろこの先教師
この比率の違いで言い争いするスレ
13 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:43:20.68 ID:rBFH1jkg0
兄弟姉妹が居たら喧嘩した時に適当に頭ドツけば仲良くするようになるんだが
14 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:43:33.60 ID:hZd6q95x0
親は高卒かな
15 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:43:46.03 ID:pBfoJ1lc0
わからせなあかんときあるしな
16 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:43:56.34 ID:VtVR7C8+0
一緒に*なら、まぁ仕方ないね
17 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:43:57.97 ID:ob0zru/q0
もう体罰解禁だね
19 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:44:14.17 ID:ieyqqQ/F0
*と*ぐ口に出す方もアホ
親どういう教育したんだろうな
それとも福岡だからこれが普通なのか
親どういう教育したんだろうな
それとも福岡だからこれが普通なのか
20 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:44:17.35 ID:BkaFrB660
親も親やな
21 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:44:26.92 ID:iULEltDK0
クズをクズが育てる社会
22 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:45:08.05 ID:aY06GUCg0
同級生と他の教師はさっさと大きめのエアマット広げて
階下から二人を励ますべきだったのかも?
階下から二人を励ますべきだったのかも?
23 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:45:10.13 ID:C71450nQ0
躾のできてないガキにはいい薬だろ
24 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:45:25.99 ID:gKyEcT7a0
教師の殆どは*ゴミ
さらにこの教師は頭悪いw
でもガキはもっと悪かったな
さらにこの教師は頭悪いw
でもガキはもっと悪かったな
25 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:45:46.60 ID:WynrvTCj0
クソガキざまあ
一生トラウマになるだろうな
最高じゃん
一生トラウマになるだろうな
最高じゃん
26 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:45:50.61 ID:s+J0XDDR0
素晴らしい教諭だよ
これで軽々しく他人に「*」なんて発言しなくなっただろうね
これこそが真の教育だよ
親は教諭に感謝しなきゃね
これで軽々しく他人に「*」なんて発言しなくなっただろうね
これこそが真の教育だよ
親は教諭に感謝しなきゃね
27 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:45:52.84 ID:tj0pFynO0
適切に対応していたら1週間で終わっていた
って、どうすればよかったんだろこの場合
って、どうすればよかったんだろこの場合
29 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:46:00.96 ID:iULEltDK0
あんま他人舐めてると*れるかもー
いい教育になったんじゃないの
いい教育になったんじゃないの
30 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:46:23.60 ID:HO0K/6tO0
すっかり教師と生徒の立場が逆になったな。
そりゃ生徒は教師を見下して増長するし、教師になりたいと思う人も減るわな
そりゃ生徒は教師を見下して増長するし、教師になりたいと思う人も減るわな
31 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:46:27.72 ID:jDo1756h0
*とか簡単に言うんだし普段から5ちゃんを見てんだろうなこの男児
32 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:46:57.51 ID:G7ZhDxTi0
昔は殴る蹴るの暴行なんて当たり前だったからな
教師から殴られ
同級生からはイジメられ
親からもぶん殴られて
そうやってみんな成長したもんさ
教師から殴られ
同級生からはイジメられ
親からもぶん殴られて
そうやってみんな成長したもんさ
33 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:47:04.35 ID:TZRJS9Tj0
昔からこんな先生いたよな
34 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:47:09.03 ID:sqE9lNPZ0
今の小学校は「*あい」か
35 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:47:11.58 ID:pUlpyM2n0
こんなん普通やん…
36 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:47:13.31 ID:nr7J/5tb0
先生打つ手ないよな
37 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:47:13.39 ID:rcM3c3CE0
他人に軽々しく*と言う、そのくせきちんと謝れもしない
ガキを育てた親に問題がある
ガキを育てた親に問題がある
38 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:47:21.92 ID:1lLvCuXq0
ガキがイキリ放題
39 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:47:29.65 ID:ePwYCnDp0
そもそも、エアコン付いてるなら夏休みは不要じゃね
40 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:47:30.00 ID:6slIVy3/0
昔は教師の悪口を告げ口するのはタブーだった
それをやると仲間からハブにされるという暗黙の了解があった
暗黙のルールが変わったのか
それをやると仲間からハブにされるという暗黙の了解があった
暗黙のルールが変わったのか
41 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:47:43.67 ID:TZPx5tsk0
人には*と言っておいて、他人から*うと言われたら体罰だ、訴える!かぁ
42 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:47:45.42 ID:Y+GAw9BD0
こんなガキ、特殊学級に入れちまえ。特別支援学校でも良いぞ。
43 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:47:51.38 ID:YfYsgzRs0
小学生相手にここまでするとは
脅しにしか見えない
>学校側の説明「男性教諭が当該児童の首に手をあてて『首を絞めて*か』と聞きました。怖くてしゃがみこんだ児童に、『立て』といって腕をつかんで持ち上げ、立たせようとしました」
その後、男性教諭と児童は一度、教室に戻り話しをしますが、児童の謝罪がなかったとして、教諭は、「やっぱり*う」と言って泣いている児童の手をひっぱりながら引きずり、階段まで移動したということです。
脅しにしか見えない
>学校側の説明「男性教諭が当該児童の首に手をあてて『首を絞めて*か』と聞きました。怖くてしゃがみこんだ児童に、『立て』といって腕をつかんで持ち上げ、立たせようとしました」
その後、男性教諭と児童は一度、教室に戻り話しをしますが、児童の謝罪がなかったとして、教諭は、「やっぱり*う」と言って泣いている児童の手をひっぱりながら引きずり、階段まで移動したということです。
45 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:48:00.61 ID:5SW5Kd+d0
高学年くらいになると、感情的で子供っぽい先生の振る舞いが後々まで語られるネタが出来たりするよな
6年生のときの担任がヒステリー起こして「あんた達とはもう口きかない!」とか言い出して、その日一日児童に筆談を強いてきて全員でドン引きしたわ
学年の伝説になってる
6年生のときの担任がヒステリー起こして「あんた達とはもう口きかない!」とか言い出して、その日一日児童に筆談を強いてきて全員でドン引きしたわ
学年の伝説になってる
46 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:48:13.85 ID:Ea40OUi30
生徒は3時間目の授業はどこでやってたん?
4時間目の教室とは別のとこだったとして
先生も3時間目はどこかで授業やってんだからエアコンを事前につけれてもせいぜい5分前くらいやろ
前の授業やったやつが消さずにつけっぱなしにするか、最初に4時間目の教室に入った奴が着ければええやろ
4時間目の教室とは別のとこだったとして
先生も3時間目はどこかで授業やってんだからエアコンを事前につけれてもせいぜい5分前くらいやろ
前の授業やったやつが消さずにつけっぱなしにするか、最初に4時間目の教室に入った奴が着ければええやろ
47 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:48:15.32 ID:1NVtgoMO0
小学生の頃、田舎だったせいか体罰半端なかったな
殴られて骨折とかあったが、逆に親が学校に、息子の躾けが不足していましたと謝りに来るとか今考えると異常だった
殴られて骨折とかあったが、逆に親が学校に、息子の躾けが不足していましたと謝りに来るとか今考えると異常だった
50 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 21:48:43.26 ID:NEjZqZX10
先にガキが暴言はいてるじゃないか
Yahoo!ショッピング
傷だらけのピアノソナタ(2)
693 円
レビュー数:0
傷だらけのピアノソナタ(2)
693 円
レビュー数:0
Yahoo!ショッピング
傷だらけのピアノソナタ 01/齋藤勁吾
693 円
レビュー数:0
傷だらけのピアノソナタ 01/齋藤勁吾
693 円
レビュー数:0
Yahoo!ショッピング
[新品]傷だらけのピアノソナタ (1-3巻 全巻) 全巻セット
2,101 円
レビュー数:0
[新品]傷だらけのピアノソナタ (1-3巻 全巻) 全巻セット
2,101 円
レビュー数:0
Yahoo!ショッピング
齋藤勁吾 傷だらけのピアノソナタ 3 COMIC
715 円
レビュー数:0
齋藤勁吾 傷だらけのピアノソナタ 3 COMIC
715 円
レビュー数:0
コメントする