パトリオットミサイル(英語: MIM-104 Patriot、MIM-104 パトリオット)は、アメリカ合衆国のレイセオン社がMIM-14 ナイキ・ハーキュリーズの後継としてアメリカ陸軍向けに開発した広域防空用の地対空ミサイルシステムである。世界で最も先進的なミサイル防衛システムのひとつで、米国の…
83キロバイト (11,461 語) - 2023年12月25日 (月) 15:08
林官房長官の発言には一理あるが、ウクライナの状況を考慮すれば、パトリオットの使用もやむを得ない場合もあるだろう。国家の安全を守ることも重要であり、バランスを取るべきだと思う。

1 お断り ★ :2023/12/28(木) 13:57:18.55 ID:4tqFQctB9
動画


(出典 Youtube)



ロシア外務省・ザハロワ氏「日本のミサイルがウクライナ軍の手にわたれば、ロシアに対する明確な敵対行為とみなす」
また、岸田政権の決定は、戦後の平和憲法の解体だと批判した。
「パトリオット」について、林芳正官房長官は26日の会見で、「ウクライナで使用されることは想定していない」と説明
詳細はソース 2023/12/28
https://www.fnn.jp/articles/-/636366




2 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 13:58:03.25 ID:/mkqbtJ90
>>1
護憲派が誰の司令で活動しているのかわかりやすいな

11 お断り ★ :2023/12/28(木) 13:59:55.50 ID:4tqFQctB9
>>1
関連
ロシア、日本に「重大な結果」と警告 日本が米国にミサイル輸出で ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703731051/

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:02:23.31 ID:l52ofEzs0
>>1
北方四島返還しない時点で敵対行為なので問題ない
やんのか?ゴルァ!

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:03:25.64 ID:pcmEb42q0
>>23
ソ連に侵攻させたアメリカに文句言えよw

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:08:31.39 ID:z9moLn6h0
>>1
「無意味な返事をしないでください」の一言が言えない、無能なゴミ記者クラブ

お前らも共犯だ

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 13:58:05.72 ID:uAP9q1Jw0
林の言ってること意訳するね「バーカw」

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 13:58:20.58 ID:2wfjHmoM0
想定出来るだろ普通

5 :2023/12/28(木) 13:58:45.48 ID:efKGMj7n0
でもその分アメの在庫がウクライナ行くんだから一緒だろ

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 13:58:59.07 ID:oCHhIXCC0
ロシアに憲法9条を

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:07:43.68 ID:rFIHashS0
>>7
憲法に武器輸出を禁じる条項はない

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 13:59:41.42 ID:pFTvInvy0
ロシアだって自衛隊の軍用車使ってんじゃねぇか

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:00:06.00 ID:IpD0iYh20
一般人にブチ当たる可能性ほぼゼロの地対空ミサイルに何ブルっちまってんの?

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:00:15.17 ID:BBzyz4YR0
日本で作れたんだな

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:00:51.29 ID:KvOa/1Nx0
ロシアも兵器に日本製の部品使ってるからセーフ

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:01:30.42 ID:cSiDhec30
どう考えてもウクライナ行きだろ
アホなのか?

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:01:47.02 ID:jGhT5cis0
ロシア詳しいな
まるでかつての社会党の様だw

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:02:51.63 ID:XFqpYUka0
>林芳正官房長官は26日の会見で、「ウクライナで使用されることは想定していない」

まあ絶対に使われることは知っているんだけどねw

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:05:47.91 ID:qhVNxu7G0
アメリカがウクライナに供与するとアメリカ国内の配備品備蓄品が枯渇する
それを補うのは別に紛争地域に輸出しているわけではない

それと平和憲法に関して貴様らが口を開くな
穢らわしい

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:05:57.39 ID:XFqpYUka0
日本はアメリカに輸出したに過ぎない
ロシアは、アメリカがウクライナに送った時に、アメリカを批判すればいいだけ

日本を批判するのはアメリカが怖いからで、ロシアから直接アメリカを批判できないからだろ

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:06:06.63 ID:yNgUXlEV0
戦闘機落とすのに使った方が有意義
ミサイル落とすより戦闘機の方が費用対効果が高い

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:06:13.17 ID:IJwRpgqd0
てかもうマスコミがロシアの代弁者と化してるな

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:07:10.20 ID:yNgUXlEV0
>>35
日本の会社経由して案件依頼されてるだけだろ

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:06:52.15 ID:h8ecIST10
これはロシアが正しいな
最近日本の戦争への関わりが急速に進んでると思う
防衛のためとか、抑止力とか都合良いこと言うけど、結局アメリカに間接的に国民世論を操作されてるんだと思う
*な国だ

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:07:42.65 ID:Lv1/9qD10
日本が輸出してる炭素素材や電子機器が西側先進国の戦闘機に使われてるんだから何をいまさらではある

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:08:58.76 ID:DtqB+Mo/0
「平和憲法の解体だ」
そうではありません。解釈の変更です。

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:09:01.06 ID:vkbCzbC00
ロシア余裕ないなぁw

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:09:08.98 ID:QEEb3+u60
グローバルには忖度は通用しない
よくよく見誤るなよ、マジで国家を滅ぼすことになるぞ

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:09:50.46 ID:Lv1/9qD10
内政干渉じゃん

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/28(木) 14:10:16.14 ID:n9oCFBHV0
平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意してたのになw
ロシアは平和も愛してないし公正と信義なんて欠片も無いから信頼できんので武装しますってことよ