|
「サイゼリヤで食事をする際に子供の騒ぎについて注意するという記事を読んで、私も経験がありますが、確かに迷惑な状況になることもあります。ただ、その対応方法には疑問を感じました。もう少し優しい言葉で注意するだけでも効果的ではないでしょうか。ただし、店員さんたちも子供連れのファミリーを受け入れられる環境を整えることも忘れないでほしいです。」
1 ばーど ★ :2023/12/20(水) 20:42:56.86 ID:DmXJmUkY9
イタリア料理で知られるチェーン店「サイゼリヤ」で「騒いだら退店となります」と告げられている子連れ家族がいた――。そんなX(旧ツイッター)の投稿が波紋を広げている。投稿は2023年12月20日13時までに2702万回表示され、1万2000回リポスト、7万「いいね」されるほど反響で、議論を呼んでいる。一体何があったのか。投稿者に事の顛末を詳しく聞いた。
これは店員や店舗の独断なのか、それともチェーンとしての方針なのか。運営するサイゼリヤ(埼玉県吉川市)は、J-CASTニュースの取材に対し「個別の案件についての回答は差し控えさせて頂いております」と返答し、見解を明らかにしなかった。
■店員が「すごい速さ」でやって来て「騒いだら退店になります」
議論を呼んだのは、11月下旬の投稿。投稿者家族の隣の席に子連れの家族がいた。子どもが2、3秒泣くと、すぐに親が抱き上げてなだめていたにもかかわらず、店員が「すごい速さ」でやって来て「騒いだら退店になります」と家族に告げたという内容だ。
11月29日、J-CASTニュースの取材に応じた投稿者によると、東京都内のサイゼリヤで起きた出来事だ。Xに投稿して波紋が広がったのは隣の家族のエピソードだったが、この日の投稿者の家族も入店時に「騒いだら退店になります」と伝えられていた。子どもは未就学児2人で「子どもですので声は大人よりは大きかったかもしれませんが、騒いではおりませんでした」。店内は家族連れ、サラリーマンなどで満席だったとし、「わりと騒がしい状態」だったという。
案内された席の隣で、2歳程の子どもを連れた3人家族が既に食事をしていた。20分程隣にいたが、子どもは椅子に座って食事をしており、走り回ったりはしていなかったという。にもかかわらず、隣の家族は「騒いだら退店となります」と注意された。当時の様子を次のように振り返った。
「子どもが途中でグズりだして泣いてしまったのですが、すぐにお母さまが抱き上げてあやしていたところ、(投稿者家族の)入店時に対応した店員が来て、『騒いだら退店になります』と伝えていました(即退店しろ、ではなく警告だと思います)。言われたお母様は本当に申し訳なさそうに何度も謝っていました」
■カスタマーセンターは「泣いただけでの退店勧告はルールにない」
驚きと憤りを感じたという投稿者は、その場で「走り回っているわけでもなく、泣いただけなのに退店なのか?それは本部の方針なのか?」と店員に伝えると「そうです。他のお客様もいるので、その方たちを優先します」と言って去っていったとする。
その後、「フォローしていただきありがとうございました」と母親に声をかけられたといい、「とても悲しい顔をしていたのが印象的でした」と振り返る。
「個人的な感想でしかないのですが、店員の行動は、1人の独断で実行しているというよりは、指示を受けて動いているように見えました。1人の店員の感情的な行動が原因ではなく、店舗の運営体制に問題があるのでは?と感じました」
その後、カスタマーセンターに連絡し店舗名などの詳細を伝えたところ、「入店時や泣いただけでの退店勧告はルールにない。他のお客様に迷惑がかかりそうな行為があったときは、店舗の責任者からお声掛けする場合がある」という反応だったという。
「騒いだら退店」の旨を告げられた際、どう思ったか。投稿者は次のように述べる。
「サイゼリヤを含む他のファミリーレストランで初めて言われたので非常に驚きました。また入店時騒いでいなかったので、子どもに対して厳しいように感じ不信感を抱きました」
入店後、隣の席の子連れ家族が注意されているのを見たときはどう感じたか。投稿者はこう振り返る。
「お隣のお母さまは放置していませんでしたし、お子さんの面倒をきちんと見ていたように思います。また、言われた時もあやしながら申し訳なさそうに謝っていたので、店員の対応は過剰なのではないかと憤りを感じ、また、子どもの泣き声にここまで言われてしまうとファミリーレストランでも外食ができないのかと悲しい気持ちになりました」
J-CASTニュースが(1)この事態を把握しているか(2)実際に店舗に「騒いだら退店」の旨の指示を出したか(3)事態の受けとめ(4)今後どのように対処するか――についてサイゼリヤ広報に見解を求めたところ、12月15日、「個別の案件についての回答は差し控えさせて頂いております」と回答があった。
J-CASTニュース 2023.12.20 15:45
https://www.j-cast.com/2023/12/20475259.html?p=all
これは店員や店舗の独断なのか、それともチェーンとしての方針なのか。運営するサイゼリヤ(埼玉県吉川市)は、J-CASTニュースの取材に対し「個別の案件についての回答は差し控えさせて頂いております」と返答し、見解を明らかにしなかった。
■店員が「すごい速さ」でやって来て「騒いだら退店になります」
議論を呼んだのは、11月下旬の投稿。投稿者家族の隣の席に子連れの家族がいた。子どもが2、3秒泣くと、すぐに親が抱き上げてなだめていたにもかかわらず、店員が「すごい速さ」でやって来て「騒いだら退店になります」と家族に告げたという内容だ。
11月29日、J-CASTニュースの取材に応じた投稿者によると、東京都内のサイゼリヤで起きた出来事だ。Xに投稿して波紋が広がったのは隣の家族のエピソードだったが、この日の投稿者の家族も入店時に「騒いだら退店になります」と伝えられていた。子どもは未就学児2人で「子どもですので声は大人よりは大きかったかもしれませんが、騒いではおりませんでした」。店内は家族連れ、サラリーマンなどで満席だったとし、「わりと騒がしい状態」だったという。
案内された席の隣で、2歳程の子どもを連れた3人家族が既に食事をしていた。20分程隣にいたが、子どもは椅子に座って食事をしており、走り回ったりはしていなかったという。にもかかわらず、隣の家族は「騒いだら退店となります」と注意された。当時の様子を次のように振り返った。
「子どもが途中でグズりだして泣いてしまったのですが、すぐにお母さまが抱き上げてあやしていたところ、(投稿者家族の)入店時に対応した店員が来て、『騒いだら退店になります』と伝えていました(即退店しろ、ではなく警告だと思います)。言われたお母様は本当に申し訳なさそうに何度も謝っていました」
■カスタマーセンターは「泣いただけでの退店勧告はルールにない」
驚きと憤りを感じたという投稿者は、その場で「走り回っているわけでもなく、泣いただけなのに退店なのか?それは本部の方針なのか?」と店員に伝えると「そうです。他のお客様もいるので、その方たちを優先します」と言って去っていったとする。
その後、「フォローしていただきありがとうございました」と母親に声をかけられたといい、「とても悲しい顔をしていたのが印象的でした」と振り返る。
「個人的な感想でしかないのですが、店員の行動は、1人の独断で実行しているというよりは、指示を受けて動いているように見えました。1人の店員の感情的な行動が原因ではなく、店舗の運営体制に問題があるのでは?と感じました」
その後、カスタマーセンターに連絡し店舗名などの詳細を伝えたところ、「入店時や泣いただけでの退店勧告はルールにない。他のお客様に迷惑がかかりそうな行為があったときは、店舗の責任者からお声掛けする場合がある」という反応だったという。
「騒いだら退店」の旨を告げられた際、どう思ったか。投稿者は次のように述べる。
「サイゼリヤを含む他のファミリーレストランで初めて言われたので非常に驚きました。また入店時騒いでいなかったので、子どもに対して厳しいように感じ不信感を抱きました」
入店後、隣の席の子連れ家族が注意されているのを見たときはどう感じたか。投稿者はこう振り返る。
「お隣のお母さまは放置していませんでしたし、お子さんの面倒をきちんと見ていたように思います。また、言われた時もあやしながら申し訳なさそうに謝っていたので、店員の対応は過剰なのではないかと憤りを感じ、また、子どもの泣き声にここまで言われてしまうとファミリーレストランでも外食ができないのかと悲しい気持ちになりました」
J-CASTニュースが(1)この事態を把握しているか(2)実際に店舗に「騒いだら退店」の旨の指示を出したか(3)事態の受けとめ(4)今後どのように対処するか――についてサイゼリヤ広報に見解を求めたところ、12月15日、「個別の案件についての回答は差し控えさせて頂いております」と回答があった。
J-CASTニュース 2023.12.20 15:45
https://www.j-cast.com/2023/12/20475259.html?p=all
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:44:54.88 ID:4ovdOkBL0
>>1
空いてるほうがいいから、文句あるなら来なくていいよ。
空いてるほうがいいから、文句あるなら来なくていいよ。
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:45:42.96 ID:iaDHF6EV0
>>1
またカスハラがおきたのか
お客様は神様じゃない
もっと卑劣でそして傲慢にたいおうして客をキレさせていこうぜ
またカスハラがおきたのか
お客様は神様じゃない
もっと卑劣でそして傲慢にたいおうして客をキレさせていこうぜ
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:48:02.67 ID:VDI6MNnD0
>>1
あたりまえ>子供が騒いだら退店
店は金を払って多くのゲストが利用する場所であって、養護施設ではない
あたりまえ>子供が騒いだら退店
店は金を払って多くのゲストが利用する場所であって、養護施設ではない
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:53:32.39 ID:Yxu0J5e20
>>1
サイゼリヤって
よく子供が騒いでるけど
かなりヤバイレベルだぞ
大声出して走り回ってても親は放置してるし
ドリバで遊んでても知らんぷり
サイゼリヤって
よく子供が騒いでるけど
かなりヤバイレベルだぞ
大声出して走り回ってても親は放置してるし
ドリバで遊んでても知らんぷり
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:45:30.02 ID:OgcqGvqN0
そんなことより騒いでるバカ絶途世代を追い出せよ
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:45:32.87 ID:g14FVSUy0
ファミリーレストランなのに?
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:45:58.41 ID:nzHXPoM70
ファミレスが子連れ拒否しだしたらもう終わりよ
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:47:11.27 ID:9gUT8Aa80
当たり前だろ
他の客に迷惑かかるし
こんなバカ親じゃ躾もしてないんだろ
他の客に迷惑かかるし
こんなバカ親じゃ躾もしてないんだろ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:47:15.31 ID:g14FVSUy0
グズると騒ぐは別だよな
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:47:19.45 ID:wnxFmRVH0
グズるくらいはしょうがないけど
走りまわったら速攻叩き出せ
走りまわったら速攻叩き出せ
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:47:54.71 ID:aIjUzv6N0
超高級レストランならまだしもファミレスで?
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:48:36.58 ID:VDI6MNnD0
>>26
なんで金の多い少ないで迷惑かけていいことになるんだ
なんで金の多い少ないで迷惑かけていいことになるんだ
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:47:59.15 ID:FDQVbo5q0
サイゼリヤがここまで切れるとかよほどひどかったんだろ
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:48:37.99 ID:iaDHF6EV0
>>27
店員様が神様だ!と言ってるだけだぞこういうのは
店員様が神様だ!と言ってるだけだぞこういうのは
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:54:33.89 ID:cbU37gnI0
>>34
その神様がいなくなった結果が>>32
社会経験のないニートは気楽でいいよな
その神様がいなくなった結果が>>32
社会経験のないニートは気楽でいいよな
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:48:06.93 ID:40wBfyMD0
ええ店員や
本当うるさいガキは迷惑だし
その親がほったらかしで許せんわ
本当うるさいガキは迷惑だし
その親がほったらかしで許せんわ
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:48:45.64 ID:9gUT8Aa80
赤ちゃんが泣いたりグズったりは老害くらいしか文句言わんだろ
騒ぐのは別
騒ぐのは別
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:50:22.35 ID:dtTbCg2p0
騒いでないのに警告してくるって事は普段から子供が騒がしい店舗なのか、店員が子供嫌いかだろ
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:51:05.71 ID:K7E8GaER0
注文の多い料理店
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:51:16.65 ID:j/qKJhs/0
2歳のぐずりは仕方ないだろ
気にしないってか微笑ましく思うけどな
気にしないってか微笑ましく思うけどな
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:55:13.21 ID:H4+koZH00
>>48
2歳か。もっと赤ちゃんならいいけど2歳が癇癪起こしたらパワーある分キツイわ
2歳か。もっと赤ちゃんならいいけど2歳が癇癪起こしたらパワーある分キツイわ
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:51:19.02 ID:JG/nfy3B0
子供にぐずるな騒ぐなってよは無理なんだから
さいしょから子供断ればよくね
都合よく入れておいて
そんな守れないルール押し付けるなら最初から入れるなよ
さいしょから子供断ればよくね
都合よく入れておいて
そんな守れないルール押し付けるなら最初から入れるなよ
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:51:19.75 ID:xuoQkCjD0
>7万「いいね」されるほど反響で
その大半は店員の態度に「いいね」してると思う
その大半は店員の態度に「いいね」してると思う
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:51:19.84 ID:vzPO0yC50
自分の事を他人風に書いて同情引こうとしてるのか
よくあるよね
よくあるよね
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:51:22.68 ID:eeG9U1pw0
悲しかったりしんどくて泣いてるんだったらいいけど
自分のわがままを通すために泣いてる奴は退出させていい
やけに甲高い声で泣くんだよね
自分のわがままを通すために泣いてる奴は退出させていい
やけに甲高い声で泣くんだよね
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:51:23.80 ID:cri2LZJm0
この手の投稿って客側に問題があるパターン多いけど
珍しく正論
グズってるだけで退店させてたら「ファミリー」は来なくなるな
珍しく正論
グズってるだけで退店させてたら「ファミリー」は来なくなるな
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:51:49.35 ID:nzHXPoM70
>この日の投稿者の家族も入店時に「騒いだら退店になります」と伝えられていた。
まだ騒いでないどころか入店した段階で言われるの怖
まだ騒いでないどころか入店した段階で言われるの怖
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:52:02.78 ID:wZcwpXWW0
社会全体で子供を育てるという概念が無くなったんだね。 この国は・・・
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:53:47.74 ID:OJn+CZ9j0
>>60
注意すると通報されるやんけ
注意すると通報されるやんけ
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:52:22.47 ID:heC2QDB80
そんなすぐ出てけって言われて嫌な思いするぐらいなら店に入る前に子連れお断りって断ってくれたほうがマシ
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:53:38.64 ID:X4lMEpx/0
>>66
>>58
>>58
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:52:31.32 ID:1pKkz05s0
子どもが2、3秒泣くと、すぐに親が抱き上げてなだめていたにもかかわらず、
親がなだめつつも10分くらいギャアギャア泣きわめいてたとしても上述の状態だよね
親がなだめつつも10分くらいギャアギャア泣きわめいてたとしても上述の状態だよね
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:53:17.50 ID:OBGRF2jI0
そもそもギャン泣きが嫌な奴がなんで「ファミリー」レストランに行くんだよという話
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:53:28.95 ID:WvZ1V8FZ0
こういうのって第三者の視点で見ると印象が違ったりするんだよなw
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:53:49.88 ID:1pKkz05s0
客は神様じゃないからな
むしろもし客が神様だとしたら他の客も神様だし
むしろもし客が神様だとしたら他の客も神様だし
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:55:08.20 ID:tE0vKlgb0
ギャン泣きに切れてる奴もお前がガキの時は周りの大人が許容してたんやで
なんでそんな甘やかされてた奴が他人にはキレるのか分からないお互い様だろ
なんでそんな甘やかされてた奴が他人にはキレるのか分からないお互い様だろ
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:55:24.21 ID:wZcwpXWW0
大人が子供は叱りつけろ。 それが基本。 子供を育てるというのはそう言う事。
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/20(水) 20:55:59.60 ID:y2UBLw4w0
ちょうどサイゼで食ってたけど
赤ちゃん泣いてたのに高校生グループの騒ぐ声のほうがうるさかったわw
騒ぐ店って認識されてんだから諦めろ
赤ちゃん泣いてたのに高校生グループの騒ぐ声のほうがうるさかったわw
騒ぐ店って認識されてんだから諦めろ
コメントする